「こいとさん」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~7/7件中)
大阪弁訳語解説こいさん、こいちゃん、こいとはん、こいとさん末娘little sister「こ」+「いとはん」。末のお嬢さん。小さないとはんの意。
大阪弁訳語解説こいさん、こいちゃん、こいとはん、こいとさん末娘little sister「こ」+「いとはん」。末のお嬢さん。小さないとはんの意。
大阪弁訳語解説こいさん、こいちゃん、こいとはん、こいとさん末娘little sister「こ」+「いとはん」。末のお嬢さん。小さないとはんの意。
大阪弁訳語解説こいさん、こいちゃん、こいとはん、こいとさん末娘little sister「こ」+「いとはん」。末のお嬢さん。小さないとはんの意。
《「こいとさん」の略》末のお嬢さん。関西地方で、使用人が主人の末娘をよぶときに使う。
《「こいとさん」の略》末のお嬢さん。関西地方で、使用人が主人の末娘をよぶときに使う。
方言意味いとさん(人称)お嬢さん。大阪言葉の「いとはん」と同義で,「いと」は「いとしご(愛娘)」の略,「さん」は敬称。高松では,姉娘を「いとさん」,妹娘を「こいさん」と呼んでいる。「こいとさん」の接頭...
< 前の結果 | 次の結果 >