「きかしゅう」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~6/6件中)
読み方:おおわだたけきかしゅう大和田建樹の歌集。著者没後の明治44年(1911)に刊行。
読み方:おおわだたけきかしゅう大和田建樹の歌集。著者没後の明治44年(1911)に刊行。
読み方:おおわだたけきかしゅう大和田建樹の歌集。著者没後の明治44年(1911)に刊行。
読み方:きかしゅう平安前期の漢詩文集。紀長谷雄著。延喜19年(919)、大江朝綱が第14巻を書写したことが知られる。
読み方:きかしゅう平安前期の漢詩文集。紀長谷雄著。延喜19年(919)、大江朝綱が第14巻を書写したことが知られる。
読み方:きかしゅう平安前期の漢詩文集。紀長谷雄著。延喜19年(919)、大江朝綱が第14巻を書写したことが知られる。
< 前の結果 | 次の結果 >