「かなざわしょうざぶろう」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~3/3件中)
読み方:かなざわしょうざぶろう[1872〜1967]言語学者。大阪の生まれ。比較言語学理論を導入し、日本語朝鮮語同系論を唱えた。著「日韓両国語同系論」「日本文法新論」、編著「広辞林」。
読み方:かなざわしょうざぶろう[1872〜1967]言語学者。大阪の生まれ。比較言語学理論を導入し、日本語朝鮮語同系論を唱えた。著「日韓両国語同系論」「日本文法新論」、編著「広辞林」。
読み方:かなざわしょうざぶろう[1872〜1967]言語学者。大阪の生まれ。比較言語学理論を導入し、日本語朝鮮語同系論を唱えた。著「日韓両国語同系論」「日本文法新論」、編著「広辞林」。
< 前の結果 | 次の結果 >