「あらきだ ひさおい」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~2/2件中)
読み方:あらきだ ひさおい江戸中・後期の国学者。伊勢山田の人。度会正身の子。名は正董、号は五十槻園、通称は主税。賀茂真淵の門。荒木田久世の嗣子となり、内宮権禰宜に補せられる。文化元年(1804)歿、5...
読み方:あらきだ ひさおい江戸中・後期の国学者。伊勢山田の人。度会正身の子。名は正董、号は五十槻園、通称は主税。賀茂真淵の門。荒木田久世の嗣子となり、内宮権禰宜に補せられる。文化元年(1804)歿、5...
< 前の結果 | 次の結果 >