tidyNode->isPhp
tidyNode->isPhp — このノードが PHP コードの場合 true を返す
説明
bool tidyNode->isPhp ( void )もし現在のノードが PHP コードであれば TRUE を返します。 そうでない場合は FALSE を返します。
例 2378. HTML と PHP が混ざったドキュメントから PHP コードを取得する
<?php
$html = <<< HTML
<html><head>
<?php echo '<title>title</title>'; ?>
</head>
<body>
<?php
echo 'hello world!';
?>
</body></html>
HTML;
$tidy = tidy_parse_string($html);
$num = 0;
get_php($tidy->html());
function get_php($node) {
    // 現在のノードが PHP コードかどうかをチェックする
    if($node->isPhp()) {
        echo "\n\n# PHP node #" . ++$GLOBALS['num'] . "\n";
        echo $node->value;
    }
    // 現在のノードが子を持つかどうかをチェックする
    if($node->hasChildren()) {
        foreach($node->child as $child) {
            get_php($child);
        }
    }
}
?>
上の例の出力は以下となります。
# PHP node #1
<?php echo '<title>title</title>'; ?>
# PHP node #2
<?php
echo 'hello world!';
?>
      注意: この関数は、PHP 4/Tidy 1 では tidy_node->is_php() という名前でした。
固有名詞の分類
- tidyNode->isPhpのページへのリンク

 
                             
                    


