ps_hyphenateとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > PHP関数リファレンス > ps_hyphenateの意味・解説 

ps_hyphenate

(PECL)
ps_hyphenate — 単語をハイフネーションする

説明

array ps_hyphenate ( resource psdoc, string text )
渡された単語をハイフネーションします。ps_hyphenate() は、(ps_set_value() で設定した) hyphenminchars の値と (ps_set_parameter() で設定した) hyphendict パラメータの内容を評価します。 hyphendict は、この関数を呼ぶ前に必ず設定しておかなければなりません。
この関数を利用するためには、LC_CTYPE が適切に設定されている必要があります。 PostScript 拡張が初期化される際、環境変数の値が利用されます。 Unix 環境を利用している方は、詳細な情報は locale の man ページを見てください。

パラメータ

psdoc
ps_new() が返す、postscript ファイルのリソース ID。
text
text にはアルファベット以外の文字を 含むべきではありません。ハイフンで分割できる位置が、 整数値の配列として返されます。配列の個々の要素の内容は、 text 内でハイフンを入れられる場所の 次の文字の位置を表します。

返り値

テキスト内で改行を入れられる位置を表す整数値の配列、 あるいはエラー時には FALSE を返します。

例 1879. テキストのハイフネーション
<?php
$word = "Koordinatensystem";
$psdoc = ps_new();
ps_set_parameter($psdoc, "hyphendict", "hyph_de.dic");
$hyphens = ps_hyphenate($psdoc, $word);
for($i=0; $i<strlen($word); $i++) {
  echo $word[$i];
  if(in_array($i, $hyphens))
   echo "-";
}
ps_delete($psdoc);
?>
上の例の出力は以下となります。

Ko-ordi-na-ten-sys-tem

    


参考

ps_show_boxed()
locale(1)



このページでは「PHP関数リファレンス」からps_hyphenateを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からps_hyphenateを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からps_hyphenate を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ps_hyphenate」の関連用語

ps_hyphenateのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ps_hyphenateのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
PHP Documentation GroupPHP Documentation Group
Copyright © 1997 - 2025 by the PHP Documentation Group.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS