SCENE (TOKYO MX)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SCENE (TOKYO MX)の意味・解説 

SCENE (テレビ番組)

(SCENE (TOKYO MX) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 16:20 UTC 版)

SCENE』(シーン)は、東京MXテレビで1999年10月から2000年3月まで放送されていた教育バラエティ番組である。

放送開始当初は「東京NEWS」に組み込まれた30分枠の番組だったが、後に独立枠となった。

再放送が2000年4月から2000年9月に行われた。

番組内容

内容は初期と独立枠になった後で異なる。

初期

30分の枠内にさまざまなコーナーをコラージュ的にちりばめたもの。どちらかというとフィラー的な色彩が強かった。(番宣はあった)

  • Lucasを含めた3人によるスタジオトーク
  • Lucasと寺田による都内を散策しながらのトーク
  • 歌:平井堅(都内走行中の乗用車の後部座席で歌う)、double
  • 白根ゆたんぽの粘土造作
  • Over Driveによるコント

後期

寺田椿を中心に据え、バラエティ番組色が増したものとなった。

  • 寺田と英語圏の子供3人のトーク。基本的に英語。
  • 番組終了時に寺田がデジタルムービーを持ってテレコムセンターの周りを散策するコーナー
  • 寺田の滑舌の悪さを直す"滑舌克服トレーニング"のコーナー
  • "かえるのうた"の輪唱でひっかかって次の週の番組初めで一人で歌わされ泣いた事あり。

出演者

スタッフ

  • 演出:前原篤

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SCENE (TOKYO MX)」の関連用語

SCENE (TOKYO MX)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SCENE (TOKYO MX)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSCENE (テレビ番組) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS