DomElement->set_attribute()
DomElement->set_attribute() — 属性値を設定する
説明
class DomElement {DomAttribute set_attribute ( string name, string value )
} 名前 name を持つ属性値を value に設定します。
パラメータ
- name
-
属性名。もし属性が存在しない場合、新たに作成されます。
- value
-
属性値
返り値
古いDomAttribute
ノード、
もしくは最初に属性が作成された場合は新しいノードを返します。
例
例 532. 属性を設定する
<?php
$doc = domxml_new_doc("1.0");
$node = $doc->create_element("para");
$newnode = $doc->append_child($node);
$newnode->set_attribute("align", "left");
?>
PHP 5 への移行
DOMElement->setAttribute() を使用してください。参考
DomElement->get_attribute_node() |
DomElement->get_attribute() |
DOMElement->setAttribute()
DOMElement->setAttribute() — 新しい属性を追加する
説明
class DOMElement {bool setAttribute ( string name, string value )
} name という名前の属性を、指定した値に設定します。 属性が存在しない場合は、作成されます。
パラメータ
- name
-
属性の名前。
- value
-
属性の値。
返り値
成功した場合に TRUE を、失敗した場合に FALSE を返します。エラー / 例外
- DOM_NO_MODIFICATION_ALLOWED_ERR
-
ノードが読み込み専用の場合に発生します。
例
例 505. 属性を設定する
<?php
$doc = new DOMDocument("1.0");
$node = $doc->createElement("para");
$newnode = $doc->appendChild($node);
$newnode->setAttribute("align", "left");
?>
参考
DOMElement->hasAttribute() |
DOMElement->getAttribute() |
DOMElement->removeAttribute() |
Weblioに収録されているすべての辞書からDomElement->set_attribute()を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- DomElement->set_attribute()のページへのリンク