Deepwork
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/17 08:24 UTC 版)
|
|
この記事には複数の問題があります。
|
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 略称 | invox |
| 本社所在地 | 160-0023 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49F +OURS |
| 本店所在地 | 277-0871 千葉県柏市若柴173番地8 柏の葉キャンパス151街区B-306 |
| 設立 | 2019年2月1日 |
| 業種 | 情報・通信業 |
| 法人番号 | 5011201021143 |
| 事業内容 | invoxシリーズの運営・開発 |
| 代表者 | 横井 朗 |
| 資本金 | 100百万円(2021年11月時点) |
| 従業員数 | 70名(2024年12月時点) |
| 支店舗数 | 1 |
| 決算期 | 11月 |
| 主要株主 | 株式会社インフォマート 株式会社マネーフォワード |
| 外部リンク | https://invox.co.jp |
株式会社invox(インボックス)は、日本のクラウド型経理・請求管理サービス事業者である。AI-OCRとオペレータを組み合わせたデータ化処理により、請求書受領から振込データ・仕訳データ生成までを自動化するサービス『invox受取請求書』を提供している[1]。
沿革
- 2019年2月 - 株式会社Deepworkとして設立
- 2020年3月 - 『invox受取請求書』提供開始[2]
- 2020年12月 - 『invox for BtoBプラットフォーム請求書』提供開始
- 2021年2月 - 電子インボイス推進協議会に正会員として参画
- 2021年3月 - 電子決済等代行業者として関東財務局に登録(登録番号:関東財務局長(電代)第79号)[3]
- 2021年10月 - 『invox電子帳簿保存』提供開始[4]
- 2021年11月 - 株式会社ラクスと協業し「楽楽精算」向け請求書処理支援オプション提供[5]
- 2022年6月 - 『invox発行請求書』提供開始[6]
- 2023年10月 - 社名を株式会社Deepworkから株式会社invoxへ変更[7]
- 2024年8月 - 『invox経費精算』提供開始[8]
主なサービス
invox受取請求書
請求書の受領(紙・PDF・Webインボイスなど)からデータ化し、会計システムへ取り込むまでのプロセスを自動化するサービスである[5]。
invox発行請求書
請求書の作成・発行・送付および入金消込・督促業務をオンラインで完結させるサービス[6]。
invox電子帳簿保存
電子帳簿保存法向けに改竄防止機能・検索要件対応機能を備えたクラウド型の文書保存サービスである[4]。
invox経費精算
経費申請および承認フローをクラウド化し、証憑の電子保存と連携できる。
提携・株主
- 株式会社インフォマート - 主要株主。対談記事がInfomart公式サイトに掲載されている[9]。
実績・評価
当社発表によれば、富士キメラ総研の「請求書受取サービス市場調査」において導入社数実績No.1を3年連続で獲得したとされる[10]。
課題・注意点
現時点では中立的な報道は一部に限られ、プレスリリースによる一次資料に依存する箇所がある。今後、独立した報道機関による継続的な掲載が特筆性の観点で求められる。
関連項目
- 電子帳簿保存法
- AI-OCR
- 電子インボイス
- 電子決済等代行業
外部リンク
- 公式ウェブサイト https://invox.co.jp
出典
- ^ “求められ続ける成長にさよなら とあるスタートアップが“値上げせず”でやっていけるカラクリ”. ITmedia NEWS (2024年7月22日). 2025年10月17日閲覧。
- ^ “【令和の経理は定時で帰る】請求書のアナログ業務を自動化する『invox』提供開始”. PR TIMES (2020年3月18日). 2025年10月17日閲覧。
- ^ “請求処理自動化サービス「invox」運営のDeepwork、電子決済等代行業者に登録”. PR TIMES (2021年3月11日). 2025年10月17日閲覧。
- ^ a b “電子取引情報をデータで保存できる『invox電子帳簿保存』リリース”. PR TIMES (2021年10月27日). 2025年10月17日閲覧。
- ^ a b “invox受取請求書 製品情報”. ITmedia ITセレクト. 2025年10月17日閲覧。
- ^ a b “Deepworkが新サービス「invox発行請求書」をリリース、請求書の発行から入金消込まで自動化”. PR TIMES (2022年6月23日). 2025年10月17日閲覧。
- ^ “株式会社Deepworkが株式会社invoxに社名変更”. PR TIMES (2023年10月31日). 2025年10月17日閲覧。
- ^ “invox経費精算サービス開始”. PR TIMES (2024年8月). 2025年10月17日閲覧。
- ^ “インフォマート × invox 対談”. インフォマート. 2025年10月17日閲覧。
- ^ “invoxが3年連続で導入社数実績No.1を獲得(当社調べ)”. PR TIMES (2023年10月31日). 2025年10月17日閲覧。
- Deepworkのページへのリンク