Cyclopropanoneとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > Cyclopropanoneの意味・解説 

シクロプロパノン

分子式C3H4O
その他の名称Cyclopropanone
体系名:シクロプロパノン


シクロプロパノン

(Cyclopropanone から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/24 09:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シクロプロパノン
識別情報
CAS登録番号 5009-27-8
PubChem 138404
ChemSpider 122027
J-GLOBAL ID 200907007550955614
特性
化学式 C3H4O
モル質量 56.06326
密度 0.867 g/mL at 25 °C
融点

−90 °C, 183 K, -130 °F

沸点

50 - 53 °C, 270 K, -13 °F (at 22 mmHg)

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

シクロプロパノン(Cyclopropanone)は、化学式C3H4Oで表される有機化合物であり、シクロプロパン骨格にカルボニル基が導入された構造を持つ環状ケトンである。融点が−90 °Cで、大きく歪んでいるため不安定な化合物であり、−145 °Cでケテンジアゾメタンを反応させることにより生成する[1][2]。シクロプロパノン骨格の構築は、有機化学の分野における関心事の一つである[3]

有機合成においてシクロプロパノンは、シクロプロパノンエチルヘミアセタール[4]やシクロプロパノンエチルトリメチルシリルアセタール[5] のようなシントンとして利用される。

誘導体

シクロプロパノンは、環状ケトンが環縮小を伴いカルボン酸となる「ファヴォルスキー転位」における中間体である。

シクロプロパノンの興味深い特徴は、1,3-双極子として働き、フランのような環状ジエン環化付加反応を起こすことである[6][7]。C2-C3結合開裂により生じる原子価互変異性によるオキシアリル中間体は、活性中間体であり、またビラジカル構造を持っていると考えられている。ただし、実験的に確証は得られていない。

この中間体を経て進行する反応例は他にもある。例えば、純粋なエナンチオマーである、(+)-trans-2,3-ジ-tert-ブチルシクロプロパノンは、80 °Cでラセミ化する[8]

オキシアリル中間体の生成は光により促進され、3,5-ジヒドロ-4H-ピラゾール-4-オンに紫外線を照射すると、窒素が脱離してインダンを得る[9]

シクロプロパノンB化学平衡の状態にあるオキシアリル中間体Aは、カルボカチオンが芳香環による求核攻撃を受け、1,3-シクロヘキサジエンの構造となり(上図のC)、続いて芳香族化が起こりDとなる。ABのエネルギー差は、5 - 7 kcal/molである。

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ N. J. Turro and W. B. Hammond (1968). “Preparation and characterization of cyclopropanone, methylcyclopropanone, 2,2-dimethylcyclopropanone and tetramethylcyclopropanone”. Tetrahedron 24 (18): 6017-6028. doi:10.1016/S0040-4020(01)90985-8. 
  2. ^ E. F. Rothgery, R. J. Holt, H. A. McGee,, Jr. (1975). “Cryochemical synthesis and molecular energetics of cyclopropanone and some related compounds”. J. Am. Chem. Soc. 97 (17): 4971-4973. doi:10.1021/ja00850a034. 
  3. ^ Turro, N. J. (1969). “Cyclopropanones”. Acc. Chem. Res. 2 (1): 25-32. doi:10.1021/ar50013a004. 
  4. ^ Salaün, J.; Marguerite, J. (1985). “Cyclopropanone ethyl hemiacetal from ethyl 3-chloropropanoate”. Organic Syntheses 63: 147. http://www.orgsyn.org/demo.aspx?prep=/CV7P0131. ; Collective Volume, 7, pp. 131 
  5. ^ Product Specification: (1-Ethoxycyclopropoxy)trimethylsilane”. Sigma-Aldrich. 2017年4月28日閲覧。
  6. ^ Turro, N. J.; Edelson, S. S.; Williams, J. R.; Darling, T. R.; Hammond, W. B. (1969). “Cyclopropanones. XII. Cycloaddition reactions of cyclopropanones'”. J. Am. Chem. Soc. 91 (9): 2283-2292. doi:10.1021/ja01037a018. 
  7. ^ Edelson, S. S.; Turro, N. J. (1970). “Cyclopropanones. XVII. Kinetics of the cycloaddition reaction of cyclopropanones with 1,3-dienes”. J. Am. Chem. Soc. 92 (9): 2770-2773. doi:10.1021/ja00712a030. 
  8. ^ Greene, F. D.; Sclove, D. B.; Pazos, J. F.; Camp, R. L. (1970). “Thermal reactions of a cyclopropanone. Racemization and decarbonylation of trans-2,3-di-tert-butylcyclopropanone”. J. Am. Chem. Soc. 92 (25): 7488-7488. doi:10.1021/ja00728a051. 
  9. ^ Moiseev, A. G.; Abe, M.; Danilov, E. O; Neckers, D. C. (2007). “First Direct Detection of 2,3-Dimethyl-2,3-diphenylcyclopropanone”. J. Org. Chem. 72 (8): 2777 - 2784. doi:10.1021/jo062259r. 

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Cyclopropanone」の関連用語

Cyclopropanoneのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cyclopropanoneのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシクロプロパノン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS