ブラジル柔術オリンピック連盟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブラジル柔術オリンピック連盟の意味・解説 

ブラジル柔術オリンピック連盟

(CBJJO から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/01 01:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ブラジル柔術オリンピック連盟(ブラジルじゅうじゅつオリンピックれんめい、Confederação Brasileira de Jiu Jitsu Olímpico / CBJJO)とは、かつて存在したブラジリアン柔術の国際団体の一つ。2006年をもって消滅し、翌年ブラジル柔術競技連盟(CBJJE)に引き継がれた。

歴史

CBJJOは、1996年に発足した国際ブラジリアン柔術連盟(IBJJF)に反発する形で、ノヴァウニオン等の流派が2002年2月12日に発足させたCBJJOは、IBJJF主催の大会よりも、参加費を安くしたり、優勝者には賞金が出る制度を初めて行った。

資金繰りの悪化から、2006年に消滅。2007年3月11日に、CBJJOの元役員等が、後継団体としてブラジル柔術競技連盟(CBJJE)を発足させた。

大会

地区大会

  • ブラジル杯(Copa do Brasil)
  • ブラジル杯(Copa do Brasil por equipe)
  • アメリカ黄金杯(America Golden Cup)

世界大会

  • 世界杯マスター&シニア(Copa do Mundo Master e Senior)
  • 柔術オリンピック世界杯(Copa do Mundo de Jiu-Jitsu Olimpico)
    コパ・ド・ムンド(世界杯の意)やワールドカップという名称でも知られた。
  • ワールドブラックベルト(World Blackbelt)

関連記事




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブラジル柔術オリンピック連盟」の関連用語

ブラジル柔術オリンピック連盟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブラジル柔術オリンピック連盟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブラジル柔術オリンピック連盟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS