「籤」で始まる見出し語の検索結果(1~10/126件中)
出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 07:38 UTC 版)発音(?)音読み呉音 : セン(セム)漢音 : セン(セム)訓読みくじ、かずとり、ひご熟語抽籤(=抽...
読み方:くじびきしろサ行変格活用の動詞「籤引きする」の命令形。終止形籤引きする » 「籤引き」の意味を調べる...
読み方:くじびきするサ行変格活用の動詞「籤引きする」の終止形。» 「籤引き」の意味を調べる...
読み方:くじびきできるサ行変格活用の動詞「籤引きする」の語幹に、動詞「できる」が付いた形。終止形籤引きする » 「籤引き」の意味を調べる...
読み方:センプ(senpu)古代、中央政府より地方官に発した公文書。
読み方:くじびきくじを引くこと。くじで物事を決めること。抽籤(ちゅうせん)。
読み方:くじまと鎌倉時代以後、武家の間で行われた射芸の一。矢代(やだい)を振って二組みに分かれ、物を賭けて勝負を争うもの。賭け的。
読み方:くじかさがけ笠懸の一。五対のくじを竹筒に入れ、10人の射手がそのくじを馬上で受け取り、笠懸が終わったのち、対のくじを持っている者と射当てた矢の数を競う。
読み方:くじづつくじを入れ、振りゆするとくじが出るように穴をあけた筒。
< 前の結果 | 次の結果 >