石城郡 (忠清南道)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 08:09 UTC 版)
石城郡(ソクソンぐん、석성군)は韓国忠清南道扶余郡石城面と論山市城東面地域にあった昔の郡。
1914年以降
- 1914年の行政区域[1]と現在の行政区域の比較
朝鮮総督府令第111号 | ||
旧行政区画 | 新行政区画 | |
---|---|---|
県内面 | 扶余郡石城面 | 봉정리、석성리、県内里 |
北面 | 정각리、県北里 | |
碑堂面 | 碑堂里 | |
甑山面 | 甑山里 | |
牛昆面 | 論山郡城東面 | 牛昆里 |
三山面 | 三山里、삼호리、화정리 | |
院北面 | 원남리、院北里 | |
甁村面 | 개척리、甁村里、월성리 | |
定止面 | 원봉리、定止里 |
- 石城面は石城郡県内面、北面、甑山面、碑堂里を合併し、郡名に従い石城面とした。
- 城東面は石城郡瓶村面、三山面、牛昆面、院北面、定止面を合併し、金城山の東側にあるため、城東面とした。
脚注
- ^ (신구대조) 조선 전도부군면리동 명칭 일람 (1917년)
- 石城郡_(忠清南道)のページへのリンク