橋本展行とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 橋本展行の意味・解説 

橋本展行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/08 08:16 UTC 版)

橋本 展行
生誕 1967
長崎県
国籍 日本
職業 社会起業家
著名な実績 一般社団法人ロングスプーン協会代表理事、フードリボンプロジェクト
受賞 SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞、論語と算盤大賞、Forbes JAPAN NEXT100、料理王国「食の未来を拓く12人」、MDRT Foundation-Japan「2024年度QOLG(クオリティ・オブ・ライフ・グラント)」
テンプレートを表示

橋本 展行(はしもと のぶゆき、1967年 - )は、日本の社会起業家[1]

一般社団法人ロングスプーン協会代表理事。飲食店を拠点にした「フードリボンプロジェクト」を通じて、子どもの貧困や孤食問題の解決に取り組んでいる。産業カウンセラー、モティベーターとしての活動歴もある。出身は長崎県。[1]

経歴

橋本は約30年間、教育系の企業(株式会社日本創造教育研究所)で人材育成に従事した経歴がある。2019年ごろから日本における子どもの貧困問題に関心を持ち活動を開始。2020年に前職を退職し、2021年5月に一般社団法人ロングスプーン協会を設立し、代表理事に就任した。協会では、飲食店や自治体、企業等と連携して、子どもが安心して食事をとれる場を地域に広げる取り組みを進めている。[2]

フードリボンプロジェクト

フードリボンプロジェクトは、参加飲食店で来店客が1個あたり300円程度で「フードリボン」を購入し、店内の掲示板等に掲示する仕組みである。中学生以下の子どもが掲示されたリボンを取って店員に提示することで、無料で食事を受けられる。飲食店の社会的役割を拡張し、地域のセーフティネットを増やすことを目的としている。[3]

協会は加盟店の普及支援、自治体との包括連携、余剰食材の分配ネットワーク構築、広報活動を行っており、飲食店側の加盟料は原則不要である。設立以降、全国の飲食店や自治体との連携を拡大している。[4]

実績・目標

  • 目標:全国の小学校区(約19,000か所)に少なくとも1店舗のフードリボン参加店を作ること。[5]
  • 実績:2023年3月までに全国116カ所の飲食店が参加、顧客から購入された約31,775食分のリボンのうち、17,473食分が子どもに提供された。[6]

受賞・評価

  • Forbes JAPAN『NEXT100 世界を救う希望』(2025年4月号)[7]
  • 料理王国『食の未来を拓く12人』(2025年4月号)[8]
  • MDRT Foundation-Japan「2024年度QOLG(クオリティ・オブ・ライフ・グラント)」受賞
  • SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞(福祉の部)(2023年)[9]
  • 論語と算盤大賞(第10回)[10]

メディア露出

ロングスプーン協会およびフードリボンプロジェクトは新聞、テレビ、雑誌、ウェブ媒体で紹介されている。主な例:

  • TBS「THE TIME」(特集「使い方変わる『こども食堂』」、2025年5月1日放送)[11]
  • 日本テレビ「news zero」など[12]
  • 雑誌:前述の『料理王国』、『Forbes JAPAN』等[13]
  • 地域紙・PR媒体:朝日新聞、PR TIMES、自治体公式サイト[14]

活動上の特徴と課題認識

橋本氏と協会は、飲食店を地域の居場所や緩やかなセーフティネットとして活用する点、善意の“先払い”としてのリボン方式で支援を可視化する点が特徴。一方で、根本的な貧困の解決には公的支援や制度整備が必要であり、プロジェクト単体では構造的解決には至らないことを認識している。[15]

脚注

  1. ^ a b 料理王国「食の未来を拓く12人」、取得日: 2025-09-13
  2. ^ 料理王国 / FOODRIBBON(ロングスプーン協会)、取得日: 2025-09-13
  3. ^ JAMMIN / ロングスプーン協会公式、取得日: 2025-09-13
  4. ^ ロングスプーン協会公式 / PR TIMES、取得日: 2025-09-13
  5. ^ ロングスプーン協会公式、取得日: 2025-09-13
  6. ^ 朝日新聞、取得日: 2025-09-13
  7. ^ Forbes JAPAN、取得日: 2025-09-13
  8. ^ 料理王国、取得日: 2025-09-13
  9. ^ 朝日新聞、取得日: 2025-09-13
  10. ^ 渋沢栄一記念財団、取得日: 2025-09-13
  11. ^ DataZoo 番組要約、取得日: 2025-09-13
  12. ^ 日テレ / Yahoo!ニュース、取得日: 2025-09-13
  13. ^ 料理王国 / Forbes JAPAN、取得日: 2025-09-13
  14. ^ 朝日新聞 / PR TIMES / 丸亀市・坂出市公式サイト、取得日: 2025-09-13
  15. ^ CONGRANT / 朝日新聞、取得日: 2025-09-13



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  橋本展行のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

橋本展行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



橋本展行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの橋本展行 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS