新潟の若者達の番組とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > ラジオ番組 > FM-NIIGATAの番組 > 新潟の若者達の番組の意味・解説 

新潟の若者達の番組

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/23 14:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

新潟の若者達の番組』(にいがたのわかものたちのばんぐみ)は、エフエムラジオ新潟で毎週月曜日午前1時(日曜深夜)から放送されていたラジオ番組。略称は「ニイワカバン」。

概要

2009年11月23日に番組スタート。月曜 1:00 - 1:30(日曜深夜)に放送。

「新潟で頑張っている若者をゲストに招いて、仕事のことやプライベートのこと、その他色々な話を聞いていく」ことがテーマ。

出演者に次回のゲストを紹介してもらい、友達の輪を広げていく形式をとっている。

番組開始当初、ゲストは女性のケースが多く、キャバクラ嬢の割合が高かったが、次第に男性も増え、様々な職業の方のゲストも登場するようになった。

過去の放送、収録後のインタビューを全てポッドキャストで配信している。

番組の全てを配信するケースは、エフエムラジオ新潟ではPowervoice BASKETBALL Radioに次いで2番組目となっている。

2020年4月27日の放送をもって終了。翌週の5月4日より、『ニイワカエンサー』としてリニューアルした。

パーソナリティ

  • 清野幹(番組開始 - 2012年2月27日)
  • 斉藤瞳(2012年3月5日 - 2016年3月28日)
  • 本間紗理奈(2017年4月3日 - 8月28日)
  • 上村知世(2017年9月4日 - 2018年3月26日)
  • 村井杏(2016年4月4日 - 2017年3月27日、2018年4月2日 - 2020年3月30日)
  • 水橋里奈(2020年4月6日 - 4月27日)※『ニイワカエンサー』にリニューアル後も引き続き担当。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新潟の若者達の番組」の関連用語

新潟の若者達の番組のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新潟の若者達の番組のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新潟の若者達の番組 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS