ミュージカルカンパニーOZmateとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミュージカルカンパニーOZmateの意味・解説 

ミュージカルカンパニーOZmate

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/24 16:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ミュージカルカンパニーOZmateは、日本のミュージカル劇団。所在地は兵庫県宝塚市

来歴

設立1991年。 兵庫県宝塚市を拠点とし、オリジナルのメッセージミュージカルの上演を行っている女性のみの劇団。

地域イベント、学校公演、依頼公演等の活動を全国で展開しており、東京、大阪での自主公演も積極的に行っている。

また、2016年8月ニューヨークインターナショナルフリンジフェスティバル(New York International Fringe Festival)の審査を通過し

初のニューヨーク公演を行った。

2019年夏には、兵庫県篠山市にOZ's Broadway Theater がオープン予定。

主な上演作品

()は公演期間

一般向け作品

  • Reincarnation
  • DIE~死ぬということ~
  • ENE 〜エネルギー〜
  • FAIRY TALE 〜星の王子様〜
  • Ryoma (初演2003年/リメイク版2007年12月23日・24日/2009年5月17日)
  • 新選組〜Hero's〜 (2009年2月14日・15日)
  • 碧く散る (2011年8月21日/2012年8月4・5日)
  • 大江山鬼伝説 (2013年8月10・11日/2013年11月9・10日)
  • ガランドウの虹 (2015年2月21・22日)
  • The Legend of Oni (2016年8月12日〜17日)

・ニューヨーク公演 (インターナショナル演劇祭FringNYC参加)

子供向け作品

  • オズの魔法使い
  • ピノキオ (2006年8月・2007年1月)
  • SNOW WHITE (2007年8月)
  • 西遊記〜学校の妖怪〜 (2008年8月)
  • もう一人のはちかづき姫 (2009年8月)
  • 赤鼻のルドルフ (2011年12月)
  • 長靴をはいた猫 (2012年12月)
  • ひこいち (2014年1月)

ミニミュージカル

  • 星の子
  • ブレーメンの音楽隊
  • 日本昔話シリーズ
  • みんなで歌おう

ミュージカルLIVE SHOW

  • 『3-LIFE』〜ブロードウェイに生きた3人の男たち〜 (2009年11月8日)
  • 『Musical In Japan』
  • NY凱旋公演『That's Off Broadway!』(2017年2月)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミュージカルカンパニーOZmate」の関連用語

ミュージカルカンパニーOZmateのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミュージカルカンパニーOZmateのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミュージカルカンパニーOZmate (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS