ネットラジオのnetstationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ネットラジオのnetstationの意味・解説 

ネットラジオのnetstation

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/05/18 08:31 UTC 版)

ネットラジオのnetstation(ネットステーション)は、2010年2月にスタートしたインターネットラジオサイト。1日15分の番組を毎週火曜日~金曜日に放送している。

目次

放送時間

毎週火曜日~金曜日 午後5:15~5:35

放送内容

ネットラジオ形式で日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)、ガイナーレ鳥取(鳥取県のサッカークラブ)の情報やPC情報などを生放送で放送している。

番組一覧

netstation515

2010年4月27日にスタートした新番組。これまで放送していた番組は日替わりコーナーとして放送(下記参照)。 レギュラーコーナーとして、 ・全国天気予報 ・今日のプロ野球情報 ・今晩の料理に役立つ!レシピ情報 を放送。

netstation515日替わりコーナーラインナップ

火曜日

ガイナーレナビ ガイナーレ鳥取を応援するコーナー

水曜日

PCナビ 自作PCやメーカー製PCの最新情報を放送するコーナー

木曜日

JリーグDATA 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)の最新試合結果、次節試合日程を放送するコーナー

金曜日

サカステ 国内外のサッカー情報を放送するコーナー

放送形式

http://std2.ladio.net:8150/msnews.m3u から配信中。音声形式はMP3。放送後に公式サイトで無料配信している番組もMP3形式で配信されている。

外部リンク

ネットラジオのnetstation公式サイト




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネットラジオのnetstation」の関連用語

ネットラジオのnetstationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネットラジオのnetstationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネットラジオのnetstation (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS