ドーファン (ロケット)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドーファン (ロケット)の意味・解説 

ドーファン (ロケット)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/30 15:46 UTC 版)

ドーファン(Dauphin)はフランスの単段式観測ロケット

1967年から1979年にかけてフランス国立宇宙研究センターが6発打ち上げている。そのうち1発が失敗。

ストロンボリモータ1基から構成され、150kmに130 kgのペイロード能力を有した。

データ

  • 全重量: 1,132 kg
  • ペイロード: 130 kg
  • 全長: 6.21 m
  • 直径: 0.56 m
  • 推力: 90.00 kN
  • 高度: 150 km
  • 初飛行: 1967-03-20
  • 最終飛行: 1979-02-08

参考文献

  • Dauphin”. Encyclopedia Astronautica. 2010年9月10日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドーファン (ロケット)」の関連用語

ドーファン (ロケット)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドーファン (ロケット)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドーファン (ロケット) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS