ドカユキン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/28 19:43 UTC 版)
現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでください。 この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。また、本項目を既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えておいてください。 |
「ドカユキン」は、富山市のご当地怪獣。
クリエイターの「秋ノ月げん」が考案した。
正式名称はベアーボーグ・ムーンライトリング寒冷地仕様。
ドカユキンは、冬ごもり前の食料を探しに人里まで下りて来た熊のドゥカティが、世界征服をたくらむ悪の秘密結社の外注下請けを副業でやっているマッドサイエンティスト志望の歯科医に捕まり、改造されサイボーグ熊となった姿。
わらぐつとかんじきは向家のじいさまのお手製。
日本全土を北陸と同じ気候にする気候破断装置を作るのが夢。
頭部には水分計、ロードセル、ジルコニア温度計が装備されていて、積雪量が測定できる。
脳のコンピュータは古いOSを使っていて、メーカーサポートが終了しているが、スカイプによる通信は可能。
目下、対決してくれるローカルヒーローや出演依頼を募集中。
- ドカユキンのページへのリンク