ソニー・ピクチャーズ・スタジオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ソニー・ピクチャーズ・スタジオの意味・解説 

ソニー・ピクチャーズ・スタジオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 10:25 UTC 版)

ソニー・ピクチャーズ・スタジオの入り口

ソニー・ピクチャーズ・スタジオ(Sony Pictures Studios)は、アメリカのテレビ・映画スタジオで、カリフォルニア州カルバーシティのウエスト・ワシントン・ブルバード10202番地に位置し、カルバー・ブルバード(南)、ワシントン・ブルバード(北)、オーバーランド・アベニュー(西)、マディソン・アベニュー(東)に囲まれている。1912年に設立されたこの施設は、現在ソニー・ピクチャーズが所有しており、コロンビア ピクチャーズトライスター ピクチャーズスクリーン ジェムズなど、同部門の映画スタジオが入居している。1924年から1986年まではメトロ・ゴールドウィン・メイヤー、1986年から1989年まではロリマー・テレピクチャーズのスタジオとして使用されていた。

この施設で撮影された映画だけでなく、いくつかのテレビ番組がここで生放送されたり、収録されたりした。毎日のスタジオツアーで一般公開されているこの土地には、現在、合計16のサウンドステージがある。

収録された番組

トークショー

  • Donny & Marie(1998–2000)
  • The Queen Latifah Show(2013–2015)
  • Chelsea(2016–2017)

ゲームショー

  • ホイール・オブ・フォーチュン(1995–現在)
  • ジェパディ!(1994–現在)
  • Wheel 2000(1997–1998)
  • Jep!(1998–1999)
  • Rock & Roll Jeopardy!(1998–2001)
  • Pyramid(2002–2004)
  • American Gladiators(2008年のリバイバル、シーズン1のみ)
  • Are You Smarter than a 5th Grader?(2010–2011)
  • Sports Jeopardy!(2015–2016)
  • The Joker's Wild(2017–2019)
  • Who Wants to Be a Millionaire(2020–現在)
  • The Celebrity Dating Game(2021–現在)

シットコム

  • Cavemen (2007)
  • The King of Queens(1998–2007)
  • Living with Fran(2005–2006)
  • Married... with Children(1994–1997)
  • That's My Bush!(2001)
  • Rules of Engagement(2007–2013)
  • 'Til Death(2006–2010)
  • それいけ! ゴールドバーグ家(2013–現在)
  • Dr. Ken(2015–2017)
  • One Day at a Time(2017–2020)
  • Live in Front of a Studio Audience(2019年スペシャルイベント)

ドラマ

リアリティ

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ソニー・ピクチャーズ・スタジオのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソニー・ピクチャーズ・スタジオ」の関連用語

ソニー・ピクチャーズ・スタジオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソニー・ピクチャーズ・スタジオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソニー・ピクチャーズ・スタジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS