シンガポールの大学一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/23 11:24 UTC 版)
シンガポールの大学一覧は、シンガポールにおける大学の一覧。2025年9月23日時点、公立大学6校、私立大学1校、合計国立大学7校の大学がある。
シンガポールの高等教育は教育省(MOE)の所管であるが、自治大学(Autonomous University)である6つの大学の運営に関しては、各大学に大きな権限が与えられており、MOEは最小限しか関与しない[1]。
シンガポール国内には国立大学が6校あります。通常、2学期制で、8月から新学年が始まりますが、新入生向けのオリエンテーションが7月に始まる場合もあります[2]。
シンガポール国立大学は 1905 年に創立、世界 100 以上の国・地域から約 38,000 名の学生が集う多様性ある研究教育環境を 形成している。南洋理工大学は 1955 年創立、理工系学部を中心に 33,000 名余の学生を擁するシンガポール第二の総合大学である[3]。
国立大学
現在の大学
現在、シンガポールには 6つの公設民営大学(Autonomous University)がある。また、2024年にはシンガポール政府の支援を受けた私立大学としてシンガポール芸術大学が開校した[4]。
大学 | 略語 | 種別 | 設立年 | QS | THE |
---|---|---|---|---|---|
シンガポール国立大学 | NUS | 研究大学 | 1905 | 8 | 17 |
南洋理工大学 | NTU | 研究大学 | 1981 | 12 | 30 |
シンガポールマネージメント大学 | SMU | 研究大学 | 2000 | 511 | なし |
シンガポール工科デザイン大学 | SUTD | 研究大学 | 2009 | 519 | なし |
シンガポール工科大学 | SIT | 職業大学 | 2009 | なし | なし |
シンガポール社会科学大学 | SUSS | 職業大学 | 2005 | なし | なし |
シンガポール芸術大学 | UAS | 連合大学 | 2023 | なし | なし |
廃止された大学
大学 | 種別 | 設立年 | 廃止年 | コメント |
---|---|---|---|---|
南洋大学 | 私立大学 | 1956 | 1980 | シンガポール大学との合併によりシンガポール国立大学の誕生で廃止された。 |
SIM大学 | 私立大学 | 2005 | 2017 | シンガポール社会科学大学に改名され、教育省の管轄下に置かれた。 |
脚注
- ^ “シンガポールの科学技術情勢|戦略提案・報告書|研究開発戦略センター(CRDS)”. www.jst.go.jp. 2025年9月23日閲覧。
- ^ “学校情報”. 海外留学情報サイト (2020年7月1日). 2025年9月23日閲覧。
- ^ アジア・太平洋総合研究センター. “【調査報告書】『シンガポールの科学技術人材育成・確保に関する調査』|ASEANコラム&リポート|Science Portal ASEAN ASEANの科学技術の今を伝える”. Science Portal ASEAN. 2025年9月23日閲覧。
- ^ info. “第3章 シンガポールの主要政策_compressed | J.CLAIR Singapore”. 2025年9月23日閲覧。
- ^ “QS World University Rankings 2026: Top global universities” (英語). Top Universities (2025年9月18日). 2025年9月23日閲覧。
- ^ “World University Rankings 2025” (英語). Times Higher Education (THE). 2025年9月23日閲覧。
関連項目
外部リンク
- シンガポールの大学一覧のページへのリンク