アックスマンガ評論新人賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アックスマンガ評論新人賞の意味・解説 

アックスマンガ評論新人賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/13 22:24 UTC 版)

アックスマンガ評論新人賞(アックスマンガひょうろんしんじんしょう)は、青林工藝舎が主催する漫画評論の新人賞である[1]

受賞は漫画雑誌「アックス」にて発表される。

全12回で終了[2]

第1回

(1999年4月末発表/アックスVol.8)

◎佳作受賞

  • 高坂相「小林よしのり『戦争論』の時代」

第2回

(2000年4月末発表/アックスVol.14)

※該当者無し

◎参考作品

  • 石原進吾「マンガ批評のためのノート」ーエロマンガを足がかりにー

第3回

(2001年4月末発表/アックスVol.20)

※該当作品無し

◎緊急特別企画

  • 「マンガ不況を考察する」

第4回

(2003年2月末発表/アックスVol.31)

※該当作品なし

◎参考作品

  • 菊谷倫彦「視覚のドラマー冬野さほと『それぞれの異なった現実』ー」

第5回

(2004年2月末発表/アックスVol.37)

◎佳作受賞

  • 伊藤孝志「小山ゆう論-スポ根作家の仮面の下で-」

第6回

(2005年2月末発表/アックスVol.43)

◎佳作受賞

  • 岩下朋世「撹乱するもの-ジェンダーから切り込んで-」

脚注

  1. ^ 青林工藝舎ウェブサイト
  2. ^ 「アックス」第81号 第12回マンガ評論新人賞銓衡結果発表(青林工藝舎 2011年6月)ISBN 978-4883793433

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アックスマンガ評論新人賞のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アックスマンガ評論新人賞」の関連用語

アックスマンガ評論新人賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アックスマンガ評論新人賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアックスマンガ評論新人賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS