「廨」を含む見出し語の検索結果(1~8/8件中)
出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 03:18 UTC 版)発音(?)音読み呉音 : ケ、ゲ漢音 : カイ訓読みやくしょ...
読み方:カンカイ(kankai)官庁、役所、官衙。
読み方:クガイトウ(kugaitou), クゲトウ(kugetou)律令制で、官稲のうち、出挙してその利を官物の欠損や国司の俸給にあてた稲...
読み方:クガイショブンチョウ(kugaishobunchou)税帳枝文の一。
読み方:クガイデン(kugaiden), クゲデン(kugeden)大宰府官人および国司に対する給田。
公廨銭(くがいせん/くげせん)とは、在京諸司に銭を支給し、出挙してその利息を以て公用の費や官人の給与に充てた銭。 概要慶雲元年(704年)7月式部省・大学寮・散位寮に公廨禄を銭で支給したがその内容は不...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 08:17 UTC 版)「均田制」の記事における「官人永業田・職分田・公廨田」の解説官人永業田は隋に始まり、官品...
< 前の結果 | 次の結果 >