この辞書の中で検索する
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典
![]() ![]() 歌舞伎や浄瑠璃の外題の読み方や初演情報などを調べることができます。 提供 日外アソシエーツ URL http://www.nichigai.co.jp/ |
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典 のさくいん
「じ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- じ
- じあ
- じい
- じう
- じえ
- じお
- じか
- じき
- じく
- じけ
- じこ
- じさ
- じし
- じす
- じせ
- じそ
- じた
- じち
- じつ
- じて
- じと
- じな
- じに
- じぬ
- じね
- じの
- じは
- じひ
- じふ
- じへ
- じほ
- じま
- じみ
- じむ
- じめ
- じも
- じや
- じゆ
- じよ
- じら
- じり
- じる
- じれ
- じろ
- じわ
- じを
- じん
- じが
- じぎ
- じぐ
- じげ
- じご
- じざ
- じじ
- じず
- じぜ
- じぞ
- じだ
- じぢ
- じづ
- じで
- じど
- じば
- じび
- じぶ
- じべ
- じぼ
- じぱ
- じぴ
- じぷ
- じぺ
- じぽ
- じ(アルファベット)
- じ(タイ文字)
- じ(数字)
- じ(記号)
- 実録の鏡山
- 実録平井権八
- ジツロクヒライゴンパチ
- 実録四千両
- ジツロクヨンセンリョウ
- 自転車曲乗
- ジテンシャキョクノリ
- 持統天皇
- ジトウテンノウ
- 持統天皇歌軍法
- ジトウテンノウウタグンポウ
- 持統天皇都移
- ジトウテンノウミヤコウツシ
- 自然居士
- ジネンコジ
- 蛇籠洲嫉妬仇浪
- ジャカゴノフチシットノアダナミ
- 若道賢人
- ジャクドウケンジン
- 蛇の目鮨
- ジャノメズシ
- 蛇柳
- ジャヤナギ
- 邪乱締五月腹帯
- ジャラドケサツキノハラオビ
- 十五番続
- ジュウゴバンツズキ
- 十三回忌
- ジュウサンカイキ
- 十三鐘
- ジュウサンガネ
- 十七廻忌薦月花
- ジュウシチカイキタムケノツキハナ
- 十七回忌追善重井筒
- ジュウシチカイキツイゼンカサネイズツ
- 十時の辻占
- ジュウジノツジウラ
- 十帖源氏
- ジュウジョウゲンジ
- 十帖源氏物草太郎
- ジュウジョウゲンジモノグサタロウ
- 十二月忠臣蔵
- ジュウニガツチュウシングラ
- 十二段
- ジュウニダン
- 十二段君か色音
- ジュウニダンキミガイロネ
- 十二段月粧
- ジュウニダンツキノケワイ
- 十二段閲尽
- ジュウニダンヒミツノマキ
- 十二段夢
- ジュウニダンユメ
- 十二段夢の浮橋
- ジュウニダンユメノウキハシ
- 十二調子
- ジュウニチョウシ
- 十二調子噂問答
- ジュウニチョウシウワサモンドウ
- 十二調子廿三夜
- ジュウニチョウシニジュウサンヤ
- 十二調子恵子宝
- ジュウニチョウシメグミノコダカラ
- 十二時会稽曾我
- ジュウニトキカイケイソガ
- 十二時義士廻文
- ジュウニトキギシカイブン
- 十二時忠臣蔵
- 十二刻忠臣蔵
- ジュウニトキチュウシングラ
- 十二時忠臣実記
- ジュウニトキチュウシンジツキ
- 十二時誉義士伝
- ジュウニトキホマレノギシデン
- 十二時櫓鼓討入
- ジュウニトキヤグラダイコウチイリ
- 重重小町桜
- 重重人重小町桜
- ジュウニヒトエコマチザクラ
- 十人斬
- ジュウニンギリ
- 十八公今様曾我
- ジュウハチコウイマヨウソガ
- 十八公二人敦盛
- ジュウハチコウニニンアツモリ
- 十八ケ条申開き
- ジュウハッカジョウモウシヒラキ
- 十番斬り
- 十ばん切
- ジュウバンギリ
- 十勇士尼子実伝
- ジュウユウシアマコジツデン
- ジュウユウシオグリガイデン
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書