この辞書の中で検索する
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典
![]() ![]() 歌舞伎や浄瑠璃の外題の読み方や初演情報などを調べることができます。 提供 日外アソシエーツ URL http://www.nichigai.co.jp/ |
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典 のさくいん
「だ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- だ
- だあ
- だい
- だう
- だえ
- だお
- だか
- だき
- だく
- だけ
- だこ
- ださ
- だし
- だす
- だせ
- だそ
- だた
- だち
- だつ
- だて
- だと
- だな
- だに
- だぬ
- だね
- だの
- だは
- だひ
- だふ
- だへ
- だほ
- だま
- だみ
- だむ
- だめ
- だも
- だや
- だゆ
- だよ
- だら
- だり
- だる
- だれ
- だろ
- だわ
- だを
- だん
- だが
- だぎ
- だぐ
- だげ
- だご
- だざ
- だじ
- だず
- だぜ
- だぞ
- だだ
- だぢ
- だづ
- だで
- だど
- だば
- だび
- だぶ
- だべ
- だぼ
- だぱ
- だぴ
- だぷ
- だぺ
- だぽ
- だ(アルファベット)
- だ(タイ文字)
- だ(数字)
- だ(記号)
- 伊達実録
- ダテノジツロク
- 伊達馬士切
- ダテノバシキリ
- 達飛脚花街往来
- 侠飛脚花街往来
- ダテヒキャククルワオウライ
- 伊達評定春読物
- ダテヒョウテイハルノヨミモノ
- 伊達結奴鑑
- ダテムスビヤッコカガミ
- 伊達娘
- ダテムスメ
- 伊達娘恋緋鹿子
- ダテムスメコイノヒカノコ
- 伊達娘東京錦絵
- ダテムスメトウキョウニシキエ
- 達模様吾妻八景
- ダテモヨウアズマハッケイ
- 侠もやう勘助島
- ダテモヨウカンスケジマ
- 伊達綉菊の重褄
- ダテモヨウキクノカサネズマ
- 伊達模様雲稲妻
- ダテモヨウクモニイナズマ
- 伊達模様解脱絹川
- 伊達〓解脱絹川
- ダテモヨウゲダツノキヌガワ
- 達模様恋情染分
- ダテモヨウコイナサケノソメワケ
- 伊達模様恋染分
- ダテモヨウコイノソメワケ
- 伊達模様好織分
- ダテモヨウコノミノオリワケ
- 伊達彩曾我雛形
- ダテモヨウソガノヒナガタ
- 晴模様染衣更着
- ダテモヨウソメテキサラギ
- 伊達模様春着襠
- ダテモヨウハルギノウチカケ
- 達模様楓襠
- ダテモヨウモミジノウチカケ
- 伊達浴衣菊染分
- ダテユカタキクノソメワケ
- 達浴衣対色揚
- 達浴衣一対色揚
- ダテユカタツイノイロアゲ
- 伊達与作亀山通
- ダテヨサクカメヤマカヨイ
- 団七
- ダンシチ
- 団七九郎兵衛卅三回忌
- ダンシチクロウベエサンジュウサンカイキ
- 団七七年忌
- ダンシチシチネンキ
- 団七縞
- ダンシチジマ
- 団七茂兵衛
- ダンシチモヘエ
- 男色加茂侍十七年忌
- ダンショクカモサムライジュウシチネンキ
- 団四郎坊主
- ダンシロウボウズ
- 男女相性鑑
- ダンジョアイショウカガミ
- 囃六法
- ダンジリ六法
- ダンジリロッポウ
- ダンジリロッポウコガネノハナガタ
- だんじり六法金花形
- 団泰次
- ダンタイジ
- 檀特山
- ダントクセン
- 壇浦
- ダンノウラ
- 檀浦兜軍記
- ダンノウラカブトグンキ
- 檀浦月景清
- ダンノウラツキノカゲキヨ
- 壇浦操軍記
- ダンノウラミサオグンキ
- 団之助汐汲
- ダンノスケシオクミ
- 壇風
- ダンフウ
- ダンマリイチハラノ
- だんまり市原野
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書