高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プリンスリーグ中国 参入戦

高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プリンスリーグ中国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/29 06:19 UTC 版)

参入戦

プリンスリーグ中国参入戦は、2018年のプリンスリーグ中国へ昇格するチームを決定するために開催された[3][4]

昇格するチームの数は、プレミアリーグとプリンスリーグ中国との間で昇格、降格するチームの数で変わり、昇格と降格が同数の場合は2チームが昇格する。2017年は昇格も降格も0だったため、プリンスリーグ中国2018には2チームが昇格することになった。

参入戦の出場チーム

次の出場枠に従い、中国地区の各県リーグの上位チームが出場した。

鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
2 1 2 2 1

出場チームは、次のとおり。

チーム チーム種別
ガイナーレ鳥取U-18 鳥取県 1位 クラブユース
米子北高校B 鳥取県 2位 高校
大社高校 島根県 1位 高校
就実高校 岡山県 2位 高校
明誠学院高校 岡山県 3位 高校
広島工業大学高校 広島県 1位 高校
広島国際学院高校 広島県 2位 高校
高川学園高校 山口県 1位 高校

参入戦の結果

プリンスリーグ中国参入戦の結果、次の2チームがプリンスリーグ中国へ昇格した[4]

  • 高川学園高校
  • ガイナーレ鳥取U-18

参入戦の戦績

プリンスリーグ中国参入戦の戦績は、次のとおり。

準決 決定戦
12月23日
高川学園高校 1
米子北高校B 0 12月24日
  高川学園高校 1
12月23日 就実高校 0
広島国際学院高校 1
就実高校 1
 
12月23日
広島工業大学高校 4
明誠学院高校 1 12月24日
  広島工業大学高校 0
12月23日 ガイナーレ鳥取U-18 5
大社高校 0
ガイナーレ鳥取U-18 3








英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プリンスリーグ中国」の関連用語

高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プリンスリーグ中国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プリンスリーグ中国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プリンスリーグ中国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS