日本エスペラント協会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本エスペラント協会の意味・解説 

日本エスペラント協会

(Japana Esperanto-Instituto から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/08 06:45 UTC 版)

一般財団法人日本エスペラント協会(にほんエスペラントきょうかい、エスペラント語: Japana Esperanto-Instituto, JEI)は、エスペラントの普及活動を目的とする一般財団法人である。


  1. ^ 正味財産増減計算書内訳、2020年10月12日閲覧。
  2. ^ 貸借対照表(2020年3月31日現在)、2020年10月12日閲覧。
  3. ^ https://www.jei.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/2019_houkoku.pdf 2019年度事業報告]、2020年10月12日閲覧。
  4. ^ エスペラント発表百周年記念日本委員会『日本エスペラント運動史年表 : 1887-1987』日本エスペラント学会、1987年。 
  5. ^ 上田 友彦「日本エスペラント学会図書館 エスペラントコレクションの宝庫--レファレンスも充実」『図書館雑誌』第101巻10 (通号 1007)、東京 : 日本図書館協会、2007年10月、709頁、ISSN 0385-4000 
  6. ^ a b 一般財団法人日本エスペラント協会 定款
  7. ^ 日本エスペラント運動50周年記念行事委員会 [編]『エスペラント訳日本文学作品目録』日本エスペラント学会、1956年。 デジタル資料は国立国会図書館内/図書館送信で閲覧可能
  8. ^ 日本エスペラント運動50周年記念行事委員会 [編]『日本におけるエスペラント医学文献目録』日本エスペラント学会、1956年。 デジタル資料は国立国会図書館内/図書館送信で閲覧可能
  9. ^ 日本エスペラント運動50周年記念行事委員会 [編]『日本におけるエスペラント科学文献目録』日本エスペラント学会、1956年。 デジタル資料は国立国会図書館内/図書館送信で閲覧可能
  10. ^ 宮本正男 [編]『日本語エスペラント辞典』日本エスペラント学会、1983年6月。ISBN 4-88887-006-3 
  11. ^ 宮本正男 [編]『パソコンで(ページ画像を)引く日本語エスペラント辞典 Vortaro Japana-Esperanta : DVD版』日本エスペラント学会、2013年8月。ISBN 978-4-88887-076-4 
  12. ^ エスペラント日本語辞典編集委員会 [編]『エスペラント日本語辞典 Esperanto-Japana vortaro』日本エスペラント学会、2006年6月。ISBN 4-88887-044-6 
  13. ^ 研究紀要は1992-2010年にかけて発行された。1号 (1992年8月)-4号 (2010年)。「エスペラント研究 : 日本エスペラント学会紀要 = Japana Esperantologio : bulteno de Japana Esperanto-Instituto」、日本エスペラント学会、ISSN 0918-5895 
  14. ^ 渡辺克義『ザメンホフとエスペラント : ポーランド史・ポーランド語学との接点 : Zamenhof kaj Esperanto, Zamenhof i Esperanto』日本エスペラント学会、1996年12月。ISBN 4-88887-004-7 
  15. ^ 日本エスペラント学会シンポジウム委員会 [編]『あえて英語偏重を問う Kial nur la Angla』日本エスペラント学会、2004年11月。ISBN 4-88887-033-0  : 日本エスペラント学会公開シンポジウム(2001年、2002年)報告集
  16. ^ 臼井 裕之(財団法人日本エスペラント学会)「「橋わたし言語」から「群れ言語」へ――ヨーロッパ統合下で変容するエスペラントの位置づけ」『社会言語科学会第12回大会発表論文集』川崎:社会言語科学会事務局、2003年10月、27-32頁。  - 会期・会場: 2003年10月4日-5日 大阪大学コンベンションセンター
  17. ^ 臼井 裕之(財団法人日本エスペラント学会)「エスペラントの言語文化に関する考察 ~ 慣用表現 krokodili の観点から」『社会言語科学会第13回大会発表論文集』社会言語科学会事務局、2004年3月、33-36頁。 
  18. ^ 日本エスペラント学会研究教育部 [編]『エスペラント学力検定試験問題集』2003年版、日本エスペラント学会、2003年8月。 
  19. ^ 『エスペラント運動史年表』東京 : 日本エスペラント学会、1932年。  デジタル資料は国立国会図書館内/図書館送信で閲覧可能。
  20. ^ 栂坂 昌業 [編纂]「三六 財団法人 日本エスペラント学会」『団体総覧 : 昭和九年版』(複製)東京 : 五山堂書店、2000年11月、956頁。  - 原題は「大日本帝國産業總聯盟團體研究所」昭和9年刊。
  21. ^ Nakamura、日本エスペラント學會編輯部 [編纂](エスペラント語)『Verkoj de D-ro Nakamura [中村博士遺稿集]』Japana Esperanto-Instituto、1932年5月。 
  22. ^ 『第1巻 日本文化団体年鑑』日本文化中央聯盟編纂・昭和13年版。馬場万夫 [監修]「日本エスペラント学会」『戦時下日本文化団体事典』 1巻(複製)、東京 : 大空社〈戦時下参考図書 昭和2年~昭和20年〉、1990年、60頁。ISBN 4-87236-143-1 
  23. ^ 日本エスペラント学会エスペラント発表百周年記念日本委員会 [編集]『言語的多様性の中の国際語を考える : 講演録』1986年。 
  24. ^ 一般財団法人への移行と名称変更のご挨拶
  25. ^ 初芝武美『日本エスペラント運動史 Historio de la Japana Esperanto-movado』日本エスペラント学会、1998年。ISBN 4-88887-012-8 
  26. ^ 呉念聖「呉朗西と中村有楽・伯三父子 -昭和初期の一中国人留学生と日本人との交流に関する調査-」『人文論集』第46巻、早稲田大学法学会、2007年、1-23頁、CRID 1050001202459633408hdl:2065/29843ISSN 0441-4225NAID 120002188126 
  27. ^ 1号 ([1979.10])~5号 (1984.4) を発刊して刊行終了。目次文庫編集委員会 [編]「「国際語展望」日本エスペラント学会」『近代雑誌目次文庫 35 (外国語・外国文学編(こうーしし))』 11巻、東京 : ゆまに書房、1998年5月、159頁。ISBN 4-89714-201-6 
  28. ^ インターネット公開
  29. ^ 小坂狷二『エスペラント捷径 : 独習用・教師用』のデジタル版は国立国会図書館内/図書館送信
  30. ^ デジタル資料は国立国会図書館内/図書館送信
  31. ^ エスペラント語書名 : Socilingvistikaj aspektoj de la internacia lingvo。1986年8月5日~7日 エスペラント発表百周年記念社会言語学シンポジウム講演録
  32. ^ 日本エスペラント運動百周年記念 第93回日本エスペラント大会 (岡山) 記念出版
  33. ^ 第92回世界エスペラント大会は2007年8月4日-11日 横浜国際会議場ほかで開催。
  34. ^ 第96回日本エスペラント大会記念出版物。会期・会場: 2009年10月10-12日 山梨英和大学
  35. ^ エスペラント創始者ラザロ・ルドヴィーク・ザメンホフ生誕150周年記念、年譜あり。2009年10月10-12日 第96回日本エスペラント大会記念
  36. ^ 第97回日本エスペラント大会記念出版物。長崎、2010年9月10日-同11日)
  37. ^ 韓日共同開催エスペラント大会記念品
  38. ^ 日本にとってのエスペラント エスペラントにとっての日本 : 歴史から学ぶ未来への展望。「日本近代史のなかのエスペラント」後藤斉 [述]、「日本人は世界のエスペラント運動にどんな貢献をしてきたか」ウルリッヒ・リンス [述]・北川久 [訳]、「世界と日本における対話の架け橋としてのエスペラント」木村護郎クリストフ [述]、「質疑応答より」寺島俊穂 [司会]・後藤斉ほか [述]
  39. ^ 第102回日本エスペラント大会記念出版
  40. ^ インターネット公開
  41. ^ インターネット公開
  42. ^ エスペラント語書名: Gvidlibro de internacia korespondado por esperantistoj。
  43. ^ エスペラント語書名: Gvidlibro pri aûtodidakta lernado de konversacio por esperantistoj。


「日本エスペラント協会」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本エスペラント協会」の関連用語

日本エスペラント協会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本エスペラント協会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本エスペラント協会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS