DS-Liteとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > DS-Liteの意味・解説 

ニンテンドーDS Lite

(DS-Lite から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/22 05:00 UTC 版)

ニンテンドーDS Lite(ニンテンドーディーエスライト)は、任天堂から2006年に発売された携帯型ゲーム機希望小売価格は当初16,800円(税込)で、2010年6月19日からオープン価格となった[2]。現在[いつ?]は生産終了。


注釈

  1. ^ 例えば振動カートリッジメモリー拡張カートリッジではDS Lite専用の製品も用意された。

出典

  1. ^ a b c 任天堂株式会社 連結販売実績数量の推移”. 任天堂 (2016年12月). 2021年8月2日閲覧。
  2. ^ 「ニンテンドーDSシリーズ」メーカー希望小売価格改定及び「ニンテンドーDSi LL」の新色発売のお知らせ』(プレスリリース)任天堂、2010年6月2日https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2010/100602.html2021年8月5日閲覧 
  3. ^ a b c ニンテンドーDSに上位モデル登場 ニンテンドーDSディーエス Liteライト 3月2日発売』(プレスリリース)任天堂、2006年1月26日https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2006/060126.html2021年8月5日閲覧 
  4. ^ ニンテンドーDS Liteの修理受付終了に関するお知らせ”. 2017年4月4日閲覧。
  5. ^ 「ニンテンドーDS Lite」アイスブルー、エナメルネイビー 発売日延期のお知らせ』(プレスリリース)任天堂、2006年2月24日https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2006/060224.html2021年8月5日閲覧 
  6. ^ 特別仕様の「ニンテンドーDS Lite」が同梱された「ファイナルファンタジーIII・クリスタルエディション」が発売後に即完売!”. ASCII.jp. 角川アスキー総合研究所 (2006年8月24日). 2021年8月5日閲覧。
  7. ^ San-Xネット『リラックマ3周年記念キャンペーン
  8. ^ 日本未発売のゴールドカラー版「ニンテンドーDS Lite」がカオス館に入荷!”. ASCII.jp. 角川アスキー総合研究所 (2007年11月29日). 2021年8月5日閲覧。
  9. ^ a b c ニンテンドーDS 周辺機器”. 任天堂. 2022年10月2日閲覧。
  10. ^ DS Liteが電池で動く!3通りの電源供給が可能なバッテリーパック登場!”. ASCII.jp. 角川アスキー総合研究所 (2007年6月1日). 2021年8月5日閲覧。
  11. ^ プラネックス、DS Lite専用USB充電ケーブルを発売”. ASCII.jp. 角川アスキー総合研究所 (2007年1月19日). 2021年8月5日閲覧。
  12. ^ 「ニンテンドーDS Lite」が発売されるも即完売! 入荷が少なく販売を見合わせるショップも!”. ASCII.jp. 角川アスキー総合研究所 (2006年3月2日). 2021年8月5日閲覧。
  13. ^ 「ニンテンドーDS Lite」新色発売もまたもや完売! 間違えてリニューアルオープンの列に並ぶ人も!”. ASCII.jp. 角川アスキー総合研究所 (2006年3月11日). 2021年8月5日閲覧。
  14. ^ 任天堂、「ニンテンドーDSLite」、「ニンテンドーDS」の3月分の出荷は計65万台以上”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2006年3月2日). 2021年11月5日閲覧。
  15. ^ 任天堂、4月分の「ニンテンドーDSLite」予定出荷数量を70万台以上と発表”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2006年3月24日). 2021年11月5日閲覧。
  16. ^ やっぱりね…… いまだに品薄の「ニンテンドーDS Lite」に新色ジェットブラックが登場するも即完売!”. ASCII.jp. 角川アスキー総合研究所 (2006年9月2日). 2021年8月5日閲覧。
  17. ^ ニンテンドーDS Lite [USG-001]”. Good Design Award. 日本デザイン振興会 (2006年). 2021年8月5日閲覧。
  18. ^ DS Liteにヒンジ割れ問題?”. Engadget Japanese. Boundless (2006年7月17日). 2022年1月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月30日閲覧。
  19. ^ 任天堂:ヒンジ割れDS Liteは0.02%、無償修理”. Engadget Japanese. Boundless (2006年7月22日). 2020年8月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月30日閲覧。


「ニンテンドーDS Lite」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DS-Lite」の関連用語

DS-Liteのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DS-Liteのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニンテンドーDS Lite (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS