DOMESTIC_BOOTYとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > DOMESTIC_BOOTYの意味・解説 

DOMESTIC BOOTY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/21 18:33 UTC 版)

DOMESTIC BOOTY
ANTHEMスタジオ・アルバム
リリース
録音 -
ジャンル ヘヴィメタルハードロック
時間
レーベル キングレコード / NEXUS
プロデュース クリス・タンガリーディス
ANTHEM アルバム 年表
NO SMOKE WITHOUT FIRE
1990年
DOMESTIC BOOTY
1992年
LAST ANTHEM
1992年
テンプレートを表示

DOMESTIC BOOTY』(ドメスティック・ブーティー)は、1992年にANTHEMがリリースした7枚目のアルバムである。

内容

ギタリストの清水昭男が新たに加入してから初のアルバムであり、ANTHEM解散前の最後のアルバムである。

リリース変遷

1999年・2005年にリマスター盤、2010年にSHM-CD盤が、2017年にBlu-spec CD盤がリリースされた。

1999年リリースのリマスター盤では「VENOM STRIKE」が『BEST II』収録のリミックス・ヴァージョンに差し替えられている。

2005年リリースのリマスター盤では上記の「VENOM STRIKE」のリミックス・ヴァージョンと、「RENEGADE」のエディット・ヴァージョンがボーナス・トラックとして収録された。

2010年リリースのSHM-CD盤、2017年リリースのBlu-spec CD盤ではボーナス・トラックは削除されている。

収録曲

  1. VENOM STRIKE
    作詞:柴田直人森川之雄
    作曲:柴田直人
  2. RENEGADE
    作詞:柴田直人、大内貴雅
    作曲:柴田直人
  3. GOLD & DIAMONDS
    作詞・作曲:柴田直人
  4. MR. GENIUS
    作詞・作曲:柴田直人
  5. HEAVY DUTY
    作詞・作曲:森川之雄
  6. BLOOD SKY CRYING(Instrumental)
    作曲:ドン・エイリー、柴田直人
  7. CRY IN THE NIGHT
    作詞・作曲:柴田直人
  8. THE DICE OF NO MERCY
    作詞・作曲:柴田直人
  9. DEVIL INSIDE
    作詞:柴田直人、大内貴雅
    作曲:柴田直人
  10. WILLESDEN HIGH‐ROAD(Instrumental)
    作曲:森川之雄、清水昭男
  11. SILENT CROSS
    作詞・作曲:柴田直人
05年リマスター盤でのボーナス・トラック
  1. VENOM STRIKE(Remix Version)
  2. RENEGADE(Edit Version)

参加メンバー

脚注

出典

  1. ^ ANTHEM/DOMESTIC BOOTY”. tower.jp. 2023年8月21日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DOMESTIC_BOOTY」の関連用語

DOMESTIC_BOOTYのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DOMESTIC_BOOTYのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDOMESTIC BOOTY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS