鶴木真とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鶴木真の意味・解説 

鶴木眞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/14 23:50 UTC 版)

鶴木 眞(つるき まこと、1942年11月2日[1] - 2015年7月15日[2])は、日本の国際政治学者。東京大学名誉教授。

経歴・人物

東京生まれ[2]武蔵中学校・高等学校慶應義塾大学法学部政治学科卒業[2]。同大学院法学研究科博士課程満期退学。1967年慶應義塾大学法学部助手、1970年同専任講師、1973年同助教授、1979年同教授[2]。1992年東京大学社会情報研究所教授[2]、2002年『情報政治学』で法学博士慶應義塾大学[2]

2003年、東京大学を定年退官、名誉教授[2]。同年、十文字学園女子大学・同短期大学学長[2][3]。2007年、同大学学長を退任[2]。2007年から松山大学教授(2013年まで)[2]

1979年から1981年まで外務省在イスラエル大使館専門調査員[3]。1998年、日本警察政策学会を創設し、テロ対策部会を創設した[2]。2003-2005年、日本マス・コミュニケーション学会会長を務めた[2]

著書

共編著

  • 『真実のイスラエル』伊藤高史共著 同友館 1993
  • 『はじめて学ぶ社会情報論』編 三嶺書房 1995
  • 『メディアと情報のマトリックス』田村穣生共編 弘文堂 1995
  • 『客観報道 もう一つのジャーナリズム論』編著 成文堂 1999
  • 『コミュニケーションの政治学』編 慶應義塾大学出版会 2003

翻訳

  • レックス『人種問題の社会学』桜内篤子共訳 三嶺書房 1987
  • J.ベルティング,R.ユルコーヴィッチ,F.ゲィエル編著『国際比較調査の諸問題 社会科学における国際比較』川合隆男共監訳 慶応通信 1988
  • G.タックマン『ニュース社会学』桜内篤子共訳 三嶺書房 1991

論文

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』
  2. ^ a b c d e f g h i j k l 山本信人「追悼 鶴木眞先生 : 鶴木眞先生という個性」『メディア・コミュニケーション:慶応義塾大学メディア・コミュニケーション研究所紀要』第66巻、慶応義塾大学メディア・コミュニケーション研究所、2016年3月、123-124頁。 
  3. ^ a b 研究者情報



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鶴木真」の関連用語

鶴木真のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鶴木真のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鶴木眞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS