濱口竜介とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 濱口竜介の意味・解説 

濱口竜介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/15 11:29 UTC 版)

濱口 竜介(はまぐち りゅうすけ、1978年12月16日 - )は、日本映画監督脚本家。早くから独特の演出手法が注目されていたが[1][2]、『ドライブ・マイ・カー』(2021年)や『悪は存在しない』(2023年)などの作品が国際的に高い評価を受け、日本人では黒澤明以来はじめて米アカデミー賞世界三大映画祭のすべてで受賞を果たした映画監督となった[3]


注釈

  1. ^ 寛子の父・真激(竜介の高祖父、前名:真澄)と寅彦の父・利正は山内家を通じて相識であったが、寛子の兄・昶二郎(竜介の曽祖父、弁護士)は寅彦と高知中学の同窓で東京大学(法科)時代にも交友があり、また昶二郎の妻・万寿の兄、上村直親も東大(医学部)出身で、寅彦と親しかったため、こうした関係で結婚したのではないかと、喬夫は語っている。『寺田寅彦覚書』岩波書店、1981年11月27日、416頁。 
  2. ^ 本作は3本のオムニバス作品で、全体で7本を製作する構想が発表されている。
  3. ^ 劇中の映画が 43分のshort versionとして別に作られている。
  4. ^ 作品中の舞台劇が136分のshort versionとして別に作られている。
  5. ^ 石橋英子のライブパフォーマンス『GIFT』で使用するためのサイレント映像。

出典

  1. ^ a b Kay2021-12-03T19:44:00+00:00, Jeremy. “‘Drive My Car’ named 2021 New York Film Critics Circle best film” (英語). Screen. 2021年12月17日閲覧。
  2. ^ a b c d Ehrlich, David (2021年10月13日). “‘Drive My Car’ and ‘Wheel of Fortune and Fantasy’ Filmmaker Ryusuke Hamaguchi Explores the Upside of Getting Lost in Translation” (英語). IndieWire. 2021年12月6日閲覧。
  3. ^ a b 壬生智裕 (2023年9月12日). “ベネチア銀獅子賞の濱口竜介監督、黒澤明監督との比較「申し訳ないような気持ち」:第80回ベネチア国際映画祭”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). https://www.cinematoday.jp/news/N0138961 2023年9月13日閲覧。 
  4. ^ 濱口竜介 - 人物情報・関連映画”. キネマ旬報WEB. 2024年2月1日閲覧。
  5. ^ 原点は岐阜「柳ケ瀬の映画館」米アカデミー賞受賞・濱口竜介監督中日新聞2022年3月28日
  6. ^ a b c 濱口竜介監督 祖父母・父が高知市出身 県内映画関係者「アカデミー賞受賞はホームラン級」 | 高知新聞”. www.kochinews.co.jp. 2022年8月12日閲覧。
  7. ^ 「週刊文春」編集部 (2022年3月30日). “祝!「ドライブ・マイ・カー」 濱口監督“元官僚の父”が告白「愛読書は三国志だった小学生時代」”. 週刊文春 電子版. 2023年9月15日閲覧。
  8. ^ ダムインタビュー(71)濱口達男さんに聞く「ダムにはまだ可能性があっていろんな利用ができる」 - ダム便覧”. damnet.or.jp. 2022年8月12日閲覧。
  9. ^ 濱口喬夫展”. 高知県立文学館 (2022年4月22日). 2022年8月7日閲覧。
  10. ^ 浜口家”. minkei.jakou.com. 2022年8月7日閲覧。
  11. ^ a b c Impure Cinema: An Interview with Ryûsuke Hamaguchi” (英語). Cineaste Magazine. 2023年9月18日閲覧。
  12. ^ a b c d 文学部卒業生インタビュー #010”. 東京大学. 2021年2月21日閲覧。
  13. ^ 玉田健太 (2013年10月22日). “No.047 物語映画の誕生 ― 濱口竜介 『何食わぬ顔』 (short version) | 総合文学ウェブ情報誌 文学金魚 ― 小説・詩・批評・短歌・俳句・音楽・美術・骨董・古典・演劇・映画・TV”. 2021年12月19日閲覧。
  14. ^ 映像研究科修士課程映画専攻監督領域(2期)https://fm.geidai.ac.jp/4294/
  15. ^ なみのこえ(YIDFF特別版)”. 山形国際ドキュメンタリー映画祭 (2013年). 2015年5月2日閲覧。
  16. ^ 結城, 秀勇 (2008年5月26日). “『PASSION』濱口竜介”. Nobody. 2013年6月15日閲覧。
  17. ^ 石橋, 今日美 (2009年2月18日). “映画に寄せるたおやかなパッション──濱口竜介監督インタヴュー”. Flowerwild. 2013年6月15日閲覧。
  18. ^ a b c d e f 濱口竜介・野原位・高橋知由『カメラの前で演じること 映画「ハッピーアワー」テキスト集成』(左右社、2015)
  19. ^ 平澤, 竹識 (2012年8月2日). “『親密さ』 濱口竜介(監督)インタビュー”. 映画芸術. 2021年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月15日閲覧。
  20. ^ 結城, 秀勇 (2012年8月10日). “『親密さ』濱口竜介”. Nobody. 2013年6月15日閲覧。
  21. ^ a b 佐藤真理 (2018年1月15日). "「デザイン」センターから生まれ、発信される「アート」- KIITOアーティスト・イン・レジデンスの成果:キュレーターズノート". artscape アートスケープ. 大日本印刷. 2023年9月12日閲覧
  22. ^ 演技経験ゼロ&映画初出演で快挙 日本人女性4人に最優秀女優賞”. Sponichi Annex (2015年8月16日). 2015年8月16日閲覧。
  23. ^ a b “文化庁『芸術選奨』大臣賞に松本隆、村上隆、KERAら、新人賞に皆川明ら”. CINRA. (2016年3月9日). https://www.cinra.net/news/20160309-geijutsusensho 2023年9月13日閲覧。 
  24. ^ 日本映画批評家大賞 2016公式サイト”. 日本映画批評家大賞. 2019年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月26日閲覧。
  25. ^ CREA編集部. “村上春樹の芯を食うために努力したこと 『ドライブ・マイ・カー』濱口竜介監督”. CREA. 2023年9月18日閲覧。
  26. ^ 柴崎友香「この小説を書いてよかった」と歓喜!『寝ても覚めても』公開記念!原作者柴崎友香さん×濱口竜介監督トークショー!”. CINEMATOPICS (2018年8月27日). 2018年8月29日閲覧。
  27. ^ 特集『寝ても覚めても』第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式出品作品”. シネマクエスト. 2022年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月29日閲覧。
  28. ^ 全国の劇場支配人が危機訴える 深田晃司、濱口竜介、斎藤工ら無観客配信で会見”. シネマトゥデイ (2020年4月13日). 2020年4月26日閲覧。
  29. ^ ミニシアター・エイド基金は総額3億3000万円に、深田晃司と濱口竜介が感謝”. 映画ナタリー (2020年5月16日). 2021年2月21日閲覧。
  30. ^ 「ミニシアター・エイド」が日本映画ペンクラブ賞受賞”. 朝日新聞 (2021年2月19日). 2021年2月21日閲覧。
  31. ^ 久保玲子 (2020年10月15日). “『スパイの妻』がベネチア国際映画祭 銀獅子賞! 黒沢清監督に聞く歴史の闇”. ELLE. 2024年2月1日閲覧。
  32. ^ キネマ旬報 ベスト・テン、KINENOTE、2021年2月25日閲覧。
  33. ^ Awards & Juries” (英語). www.berlinale.de. 2021年12月6日閲覧。
  34. ^ a b c “『ドライブ・マイ・カー』カンヌで日本映画初の脚本賞ほか4冠!映画史を塗り替える”. シネマカフェ (イード). (2021年7月18日). https://www.cinemacafe.net/article/2021/07/18/73877.html 2023年9月11日閲覧。 
  35. ^ “カンヌ映画祭 濱口竜介監督と大江崇允さんに脚本賞”. NHK NEWS WEB (日本放送協会). (2021年7月18日). オリジナルの2021年7月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210721031535/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210718/k10013145411000.html 2021年7月18日閲覧。 
  36. ^ a b 賀来比呂美 (2022年8月23日). “濱口竜介監督の『ドライブ・マイ・カー』が国際映画批評家連盟賞グランプリを受賞”. シネマカフェ (イード). https://www.cinemacafe.net/article/2022/08/23/80448.html 2023年9月11日閲覧。 
  37. ^ a b “濱口竜介監督が国際映画批評家連盟賞グランプリ受賞に感謝!サンセバスチャン映画祭”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2022年9月18日). https://www.cinematoday.jp/news/N0132366 2023年9月12日閲覧。 
  38. ^ Lin, Natalie (2021年12月3日). “New York Film Critics Circle Winners Include Power of the Dog and Lady Gaga” (英語). Vulture. 2021年12月4日閲覧。
  39. ^ Awards - New York Film Critics Circle - NYFCC” (英語). 2021年12月17日閲覧。
  40. ^ ドライブ・マイ・カーにゴールデングローブ賞 邦画受賞は62年ぶり:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2022年1月12日閲覧。
  41. ^ 2022” (英語). Oscars.org | Academy of Motion Picture Arts and Sciences. 2022年3月28日閲覧。
  42. ^ 濱口竜介監督オスカー獲得後「ノマドランド」クロエ・ジャオ監督に「正気でいなさい」と言われた”. 日刊スポーツ (2022年4月5日). 2022年4月5日閲覧。
  43. ^ 映画「ドライブ・マイ・カー」 アカデミー賞4部門候補”. 日本経済新聞 (2022年2月8日). 2023年1月1日閲覧。
  44. ^ The Prizes of the International Jury” (英語). www.berlinale.de. 2022年2月11日閲覧。
  45. ^ “濱口竜介監督、ベルリン映画祭コンペ部門審査員に 出品はF・オゾン、ホン・サンス、U・ザイドル監督作など”. 映画.com (エイガ・ドット・コム). (2022年1月28日). https://eiga.com/news/20220128/9/ 2023年7月26日閲覧。 
  46. ^ “文化庁芸術選奨に江川悦子、濱口竜介、吉田恵輔”. 文化通信.com (文化通信社). (2022年3月12日). https://bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=205675 2023年9月20日閲覧。 
  47. ^ a b 令和3年度(第72回)芸術選奨 文部科学大臣賞 贈賞理由” (PDF). 文化庁 (2022年3月9日). 2023年9月19日閲覧。
  48. ^ “濱口監督作品に国際批評家賞 塚本監督はアジア賞―ベネチア映画祭”. 時事ドットコム. 時事通信社. (2023年9月9日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2023090900319&g=soc 2023年9月11日閲覧。 
  49. ^ 木村直子 (2023年9月10日). “ベネチア国際映画祭、濱口竜介監督「悪は存在しない」に銀獅子賞…「全く考えていなかった」”. 読売新聞オンライン (読売新聞東京本社). https://www.yomiuri.co.jp/culture/cinema/20230910-OYT1T50076/ 2023年9月10日閲覧。 
  50. ^ “濱口竜介監督「世界3大映画祭」制覇! 最新作『悪は存在しない』ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞”. BANGER!!! バンガー (ムービープラス). (2023年9月10日). https://www.banger.jp/news/102039/ 2023年9月10日閲覧。 
  51. ^ a b 市川遥 (2023年10月16日). “濱口竜介『悪は存在しない』ロンドン映画祭で作品賞受賞!”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). https://www.cinematoday.jp/news/N0139493 2023年10月17日閲覧。 
  52. ^ a b 『ハッピーアワー』濱口竜介インタビュー”. 2021年1月27日閲覧。
  53. ^ Braunberger, Gisèle (1977-02-04), La direction d'acteur par Jean Renoir, Gisèle Braunberger, Jean Renoir, https://www.imdb.com/title/tt0163603/?ref_=fn_al_tt_1 2023年9月20日閲覧。 
  54. ^ 日本放送協会. “演技なのか、ドキュメントなのか 世界を魅了!「濱口メソッド」 | NHK”. NHK NEWS WEB. 2023年9月20日閲覧。
  55. ^ a b c (日本語) Ryûsuke Hamaguchi on Drive My Car | NYFF59, https://www.youtube.com/watch?v=-18rVXCD1f0 2021年12月18日閲覧。 
  56. ^ "アカデミー賞ノミネート作品まもなく発表へ 「ドライブ・マイ・カー」濱口監督が明かす村上春樹作品映画化の決め手とは". FNNプライムオンライン. Fuji News Network, Inc. 7 February 2022. 2022年2月8日閲覧
  57. ^ In the Cinéma Club of… Ryusuke Hamaguchi”. Le Cinéma Club (2018年5月24日). 2021年2月21日閲覧。
  58. ^ Ryusuke Hamaguchi’s Top 10” (英語). The Criterion Collection. 2022年2月12日閲覧。
  59. ^ Nast, Condé (2016年8月24日). “A Five-Hour Japanese Film Captures the Agonizing Intimacies of Daily Life” (英語). The New Yorker. 2021年12月6日閲覧。
  60. ^ a b Nast, Condé (2021年11月24日). ““Drive My Car,” Reviewed: A Murakami Adaptation About Sex, Lies, and Art” (英語). The New Yorker. 2021年12月6日閲覧。
  61. ^ Wheel of Fortune and Fantasy review – a triptych of light-touch philosophy” (英語). the Guardian (2021年3月5日). 2021年12月6日閲覧。
  62. ^ 59th New York Film Festival Main Slate Announced” (英語). Film at Lincoln Center (2021年8月10日). 2021年12月6日閲覧。
  63. ^ (日本語) Ryûsuke Hamaguchi on Wheel of Fortune and Fantasy | NYFF59, https://www.youtube.com/watch?v=Qa5TMxjmyGk 2021年12月6日閲覧。 
  64. ^ Ehrlich, David (2021年10月13日). “‘Drive My Car’ and ‘Wheel of Fortune and Fantasy’ Filmmaker Ryusuke Hamaguchi Explores the Upside of Getting Lost in Translation” (英語). IndieWire. 2021年12月6日閲覧。
  65. ^ a b Lewis, Hilary (2021年12月3日). “‘Drive My Car’ Named Best Picture by NY Film Critics Circle” (英語). The Hollywood Reporter. 2021年12月4日閲覧。
  66. ^ Abbasov, Jasmine (2021年11月24日). “Ryûsuke Hamaguchi on Expression though Listening and the Influence of Kiyoshi Kurosawa and John Cassavetes” (英語). Film at Lincoln Center. 2024年4月4日閲覧。
  67. ^ 蓮實重彦『見るレッスン〜映画史特別講義』(光文社新書、2020)
  68. ^ The 50 best films of 2021” (英語). BFI. 2021年12月17日閲覧。
  69. ^ December 16, Film Comment on. “Best Films of 2021” (英語). Film Comment. 2021年12月17日閲覧。
  70. ^ Collins, K. Austin (2021年12月17日). “K. Austin Collins' Top 25 Movies of 2021” (英語). Rolling Stone. 2021年12月18日閲覧。
  71. ^ Lattanzio, Ryan (2021年12月17日). “The 50 Best Movies of 2021, According to 187 Film Critics” (英語). IndieWire. 2021年12月18日閲覧。
  72. ^ 『日本経済新聞』2021/10/10
  73. ^ a b 世界で絶賛を浴びる映画監督・濱口竜介にインタビュー、 独特な映画作りの裏側|Pen Online”. Pen Online (2021年8月19日). 2021年12月18日閲覧。
  74. ^ a b 『日本経済新聞』2021/8/2
  75. ^ 『ドライブ・マイ・カー』 濱口竜介監督インタビュー | インタビュー|神戸映画資料館”. kobe-eiga.net. 2021年12月18日閲覧。
  76. ^ (日本語) Ryûsuke Hamaguchi on Drive My Car | NYFF59, https://www.youtube.com/watch?v=-18rVXCD1f0 2021年12月18日閲覧。 
  77. ^ (日本語) Ryûsuke Hamaguchi on Drive My Car | NYFF59, https://www.youtube.com/watch?v=-18rVXCD1f0 2021年12月18日閲覧。 
  78. ^ 濱口竜介「あらゆる偶然に助けられて」(『シナリオ』2021年11月号)
  79. ^ a b RYUSUKE HAMAGUCHI PROFILE|濱口竜介プロスペクティヴ in Tokyo 2014.3/1[sat-3/14[fri]]”. prospective.fictive.jp. 2023年9月20日閲覧。
  80. ^ 株式会社つみき. “映画『映画を見に行く』の感想・レビュー[4件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2021年12月29日閲覧。
  81. ^ “何食わぬ顔”. 映画.com (エイガ・ドット・コム). https://eiga.com/movie/79562/ 2023年11月19日閲覧。 
  82. ^ 『寝ても覚めても』公開記念 濱口竜介アーリー・ワークス”. 『寝ても覚めても』公開記念 濱口竜介アーリー・ワークス. 2021年12月29日閲覧。
  83. ^ 遊撃_Ydia”. ja.ydia.com. 2021年12月29日閲覧。
  84. ^ “不気味なものの肌に触れる (2013)”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2014年3月1日). https://www.cinematoday.jp/movie/T0018827 2023年9月12日閲覧。 
  85. ^ "天国はまだ遠い". 映画.com. エイガ・ドット・コム. 2023年9月12日閲覧
  86. ^ Viennale-Trailer 2022: Walden | Viennale” (英語). www.viennale.at. 2024年4月8日閲覧。
  87. ^ 黒沢清×蒼井優『スパイの妻』制作決定!”. NHK (2019年10月23日). 2023年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月31日閲覧。
  88. ^ YIDFF Official Site”. www.yidff.jp. 山形国際ドキュメンタリー映画祭. 2021年12月4日閲覧。
  89. ^ Locarno Film Festival” (英語). Locarno Film Festival. 2021年12月4日閲覧。
  90. ^ Festival des 3 Continents”. Festival des 3 Continents. 2021年12月4日閲覧。
  91. ^ Yasuhiro Togawa (2015年12月1日). “濱口竜介監督『ハッピーアワー』第37回ナント三大陸映画祭 銀の気球賞+観客賞受賞!!”. CINEMATOPICS. http://www3.cinematopics.com/archives/65166 2023年9月19日閲覧。 
  92. ^ “アジア太平洋スクリーン・アワード2016!『ハッピーアワー』が脚本賞を受賞!監督賞はフォン・シャオガン!中国の新星ビー・ガンここでも受賞!”. cinefil (miramiru). (2016年). https://cinefil.tokyo/_ct/17016383 2023年12月28日閲覧。 
  93. ^ International Cinephile Society (ICS) Cannes Awards - 2018 Awards - ICS Cannes Award / Best Screenplay:Asako I & II”. IMDb (2018年). 2023年12月26日閲覧。
  94. ^ 第14回アジア太平洋映画賞『ドライブ・マイ・カー』授与式を大使館で開催”. 駐日オーストラリア大使館 (2022年). 2024年4月25日閲覧。
  95. ^ 14TH ASIA PACIFIC SCREEN AWARDS / #APSA2021 / Drive My Car, Rehana, Drover’s Wife winners at 14th Asia Pacific Screen Awards” (英語). Asia Pacific Screen Awards (2021年). 2024年4月25日閲覧。
  96. ^ a b “『ドライブ・マイ・カー』『偶然と想像』濱口竜介監督作品がシカゴ国際映画祭でW受賞”. シネマカフェ (イード). (2021年10月25日). https://www.cinemacafe.net/article/2021/10/25/75430.html 2023年9月14日閲覧。 
  97. ^ a b Chicago International Film Festival - 2021 Awards” (英語). IMDb. 2023年9月15日閲覧。
  98. ^ “濱口竜介監督『偶然と想像』、第22回東京フィルメックスで観客賞受賞”. シネマカフェ (イード). (2021年11月8日). https://www.cinemacafe.net/article/2021/11/08/75653.html 2023年9月17日閲覧。 
  99. ^ “濱口竜介「偶然と想像」がナント三大陸映画祭でグランプリ&観客賞に”. ナターシャ. (2021年11月29日). https://natalie.mu/eiga/news/455489 2023年9月20日閲覧。 
  100. ^ National Society of Film Critics” (英語). National Society of Film Critics. 2022年1月9日閲覧。
  101. ^ “西島秀俊、アジア人初の快挙 『ドライブ・マイ・カー』全米批評家協会賞4部門受賞”. ORICON NEWS (oricon ME). (2022年1月9日). https://www.oricon.co.jp/news/2220557/full/ 2023年9月18日閲覧。 
  102. ^ Winners & Nominees Best Motion Picture – Non-English Language (formerly Foreign Language)” (英語). www.goldenglobes.com. 2022年1月10日閲覧。
  103. ^ 濱口竜介監督「ドライブ・マイ・カー」米 非英語映画賞受賞”. NHKニュース. 日本放送協会 (2022年1月10日). 2022年1月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月10日閲覧。
  104. ^ Beth Stevens (2022年2月6日). “2022 ICS Award Winners”. International Cinephile Society. 2023年9月20日閲覧。
  105. ^ Grater, Tom (2022年2月6日). “‘The Power Of The Dog’ Tops London Critics’ Circle Awards” (英語). Deadline. 2022年2月22日閲覧。
  106. ^ “佐野元春さんに大臣賞 21年度芸術選奨、濱口竜介監督も”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2022年3月9日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE091M80Z00C22A3000000/ 2023年9月10日閲覧。 
  107. ^ 賀来比呂美 (2022年3月14日). “英国アカデミー賞、濱口竜介監督の『ドライブ・マイ・カー』が非英語映画賞受賞”. シネマカフェ (イード). https://www.cinemacafe.net/article/2022/03/14/77798.html 2023年9月17日閲覧。 
  108. ^ BAFTA Awards - 2022 Awards”. IMDb (2022年). 2023年9月20日閲覧。
  109. ^ 2022” (英語). Oscars.org. Academy of Motion Picture Arts and Sciences. 2022年3月28日閲覧。
  110. ^ 映画「ドライブ・マイ・カー」濱口監督ら3名が末松大臣と面会”. 文部科学省 (2022年4月14日). 2023年9月27日閲覧。
  111. ^ 濱口竜介監督がフランス芸術文化勲章を受章”. 在日フランス大使館 (2023年4月4日). 2023年9月17日閲覧。
  112. ^ Venice IFF 2023” (英語). fipresci.org. 2023年9月9日閲覧。
  113. ^ “【第80回ベネチア映画祭】濱口竜介に国際批評家連盟賞、塚本晋也にNETPAC賞 ヨルゴス・ランティモス「哀れなる者たち」が高評価”. 映画.com (エイガ・ドット・コム). (2023年9月9日). https://eiga.com/news/20230909/12/ 2023年9月11日閲覧。 
  114. ^ “ヴェネツィア金獅子賞は「哀れなるものたち」、濱口竜介の新作が審査員大賞を受賞”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年9月10日). https://natalie.mu/eiga/news/540406 2023年9月10日閲覧。 
  115. ^ London Film Festival (2023)”. IMDb (2023年10月). 2023年10月17日閲覧。
  116. ^ 濱口竜介; 石橋英子(インタビュアー:佐藤久理子)「濱口竜介×石橋英子が語る、映像と音楽の幸福な関係。『GIFT』『悪は存在しない』プロジェクト」『CINRA』、CINRA, Inc.、2023年11月10日https://www.cinra.net/article/202311-gift_iwmkr2023年11月15日閲覧 
  117. ^ 【大使】第50回ゲント国際映画祭における『GIFT』ワールドプレミア上映およびトークショー”. 在ベルギー日本国大使館 (2023年10月30日). 2023年11月13日閲覧。
  118. ^ Ghent International Film Festival - 2023 Awards”. IMDb (2023年). 2023年11月15日閲覧。
  119. ^ “第16回アジア太平洋映画賞:『PERFECT DAYS』が最優秀作品賞、『悪は存在しない』が審査員特別賞受賞!”. Cinema Factory. (2023年11月4日). https://www.cinema-factory.jp/2023/11/04/36680/ 2023年12月23日閲覧。 
  120. ^ Asia Pacific Screen Awards - 2023 Awards”. IMDb (2023年). 2023年12月23日閲覧。
  121. ^ Asian Film Festival Barcelona - 2023 Awards”. IMDb (2023年). 2023年12月25日閲覧。
  122. ^ Kerala International Film Festival - 2023 Awards”. IMDb (2023年). 2023年12月23日閲覧。
  123. ^ New Directors/New Films 2022” (英語). Film at Lincoln Center. 2023年9月18日閲覧。




このページでは「ウィキペディア」から濱口竜介を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から濱口竜介を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から濱口竜介 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「濱口竜介」の関連用語

濱口竜介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



濱口竜介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの濱口竜介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS