漁業及び公海の生物資源の保存に関する条約とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 漁業及び公海の生物資源の保存に関する条約の意味・解説 

漁業及び公海の生物資源の保存に関する条約

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/14 20:51 UTC 版)

漁業及び公海の生物資源の保存に関する条約(ぎょぎょうおよびこうかいのせいぶつしげんのほぞんにかんするじょうやく、: Convention on Fishing and Conservation of the Living Resources of the High Seas)は、1958年4月29日に作成され、1966年3月20日に発効した、前文と22カ条からなる条約である[1]公海生物資源保存条約と略称される[1]


  1. ^ a b c d e f g h i 筒井(2002)、67頁。
  2. ^ 筒井(2002)、136頁。
  3. ^ a b
    The original of this Convention, of which the Chinese, English, French, Russian and Spanish texts are

    equally authentic, shall be deposited with the Secretary-General of the United Nations, who shall send certified

    copies thereof to all States referred to in article 15. — 漁業及び公海の生物資源の保存に関する条約第22条英語正文
  4. ^ 小寺(2006)、250頁。
  5. ^ Convention on Fishing and Conservation of the Living Resources of the High Seas” (英語). United Nations Treaty Collection. 2013年5月19日閲覧。
  6. ^ a b c d 杉原(2008)、152-153頁。
  7. ^ Law of the Sea: Régime of the Territorial Sea” (英語). 国際連合国際法委員会. 2013年6月16日閲覧。


「漁業及び公海の生物資源の保存に関する条約」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「漁業及び公海の生物資源の保存に関する条約」の関連用語

漁業及び公海の生物資源の保存に関する条約のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



漁業及び公海の生物資源の保存に関する条約のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの漁業及び公海の生物資源の保存に関する条約 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS