希望のたね基金とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 希望のたね基金の意味・解説 

希望のたね基金

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/31 08:22 UTC 版)

一般社団法人希望のたね基金(きぼうのたねききん、通称キボタネ)は、2017年に日本軍「慰安婦」問題解決全国行動代表の梁澄子が設立した団体。慰安婦問題の最終的かつ不可逆的な解決を日韓政府が確認した「慰安婦問題日韓合意」に反対する韓国の女性団体、法曹関係者、研究者など383団体、国会議員や個人など335人が設立した財団「正義記憶財団」の募金キャンペーン事業の一環として設立され、慰安婦問題を次世代に継承することを目的とした啓発活動や被害者支援活動などを行っている[1][2][3]


  1. ^ 日本市民団体「元慰安婦の歴史を次の世代に知らせよう」」『東亜日報』、2017年6月7日。
  2. ^ “戦時性暴力の根絶訴える/希望のたね基金2周年記念シンポ開催”. 朝鮮新報. (2019年06月12日 18:33). https://chosonsinbo.com/jp/2019/06/hj190612/ 
  3. ^ キボタネとは”. 一般社団法人「希望のたね」. 2023年5月3日閲覧。
  4. ^ [インタビュー」「日本の若者たちに慰安婦の歴史をきちんと伝えるべき」」『ハンギョレ』、2017年6月10日04:56。
  5. ^ “ハルモニたちは尊敬すべき人権活動家だ””. 一般社団法人「希望のたね」. 2023年5月3日閲覧。


「希望のたね基金」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  希望のたね基金のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「希望のたね基金」の関連用語

希望のたね基金のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



希望のたね基金のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの希望のたね基金 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS