辻吉郎とは? わかりやすく解説

辻吉郎

(市川芝喜蔵 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/24 06:11 UTC 版)

辻 吉郎(つじ きちろう、明治25年(1892年8月24日 - 昭和21年(1946年12月9日[1])は、日本の映画監督脚本家俳優である。初期の俳優時代の芸名は市川 芝喜蔵(いちかわ しきぞう)、晩年に辻 吉朗(読み同)に改名している。


  1. ^ a b 『CD 人物レファレンス事典 日本編』、日外アソシエーツ、2002年。
  2. ^ a b c d e f g h i j 映画『槍供養(やりくよう)』の画像配信京都府、2009年11月4日閲覧。
  3. ^ 第一映画社、資本金五十万円で正式設立『大阪毎日新聞』昭和9年8月26日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p493 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  4. ^ a b 発掘された映画たち2005東京国立近代美術館フィルムセンター、2009年11月4日閲覧。
  5. ^ 『ひげとちょんまげ』(稲垣浩、毎日新聞社刊)
  6. ^ 『聞書アラカン一代 - 鞍馬天狗のおじさんは』(竹中労、白川書院)


「辻吉郎」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「辻吉郎」の関連用語

辻吉郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



辻吉郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの辻吉郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS