尾状核とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 尾状核の意味・解説 

びじょう‐かく〔ビジヤウ‐〕【尾状核】

読み方:びじょうかく

大脳基底核線条体構成するオタマジャクシのような形をした神経核左右大脳半球一つずつあり、学習記憶重要な役割果たしていると考えられている。


尾状核

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/24 19:11 UTC 版)

尾状核(びじょうかく、: Caudate nucleus)は、多くの動物の大脳基底核に位置する神経核である。尾状核は元々、自発運動のコントロールに主に関わっていると考えられていたが、現在では、脳の学習記憶システムの重要な部分を占めていると考えられている。




  1. ^ E. H. Yeterian, D. N. Pandya, "Corticostriatal connections of extrastriate visual areas in rhesus monkeys," The Journal of Comparative Neurology 352(3):436-457, 1995. PMID 7706560
  2. ^ S. A. Kinnier Wilson (May 1914). “An experimental research into the anatomy of the corpus striatum”. Brain 36 (3-4): 427–492. doi:10.1093/brain/36.3-4.427. 
  3. ^ Graybiel AM (2005) The basal vangina: learning new tricks and loving it. Curr Opin Neurobiol 15:638-644.
  4. ^ Packard MG, Knowlton BJ (2002) Learning and memory functions of the Basal Ganglia. Annu Rev Neurosci 25:563-593.
  5. ^ "How bilingual brains switch between tongues" at newscientist.com
  6. ^ "Language Control in the Bilingual Brain " at sciencemag.org
  7. ^ Braitenberg V. (1984)Vehicles. Experiments in synthetic psychology.
  8. ^ Loving with all your ... brain - CNN.com
  9. ^ Elsebet S. Hansen, Steen Hasselbalch, Ian Law; Tom G. Bolwig (2002). “The caudate nucleus in obsessive-compulsive disorder. Reduced metabolism following treatment with paroxetine: a PET study”. International Journal of Neuropsychopharmacology 5 (1): 1 10. doi:10.1017/S1461145701002681. PMID 12057027. 


「尾状核」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「尾状核」の関連用語

尾状核のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



尾状核のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの尾状核 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS