塩基好性白血球とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 体組織 > 白血球 > 塩基好性白血球の意味・解説 

好塩基球

(塩基好性白血球 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/10 05:19 UTC 版)

好塩基球(こうえんききゅう)とは、白血球の中で、普通染色の塩基性色素により暗紫色に染まる大型の顆粒(好塩基性顆粒)をもつものをいい、直径10~16μm。一般に好塩基球はウサギを除き、その数は少ない。正常のヒトで白血球の0.5%含まれている。この顆粒は、メチレンブルートルイジンブルー英語版などの塩基性色素の本来の色調である青色ではなく暗紫色に染まり、これを異染体という。


  1. ^ Ochiai K, Wang B, Rieger A, Kilgus O, Maurer D, Födinger D, Kinet J, Stingl G, Tomioka H (1994). “A review on Fc epsilon RI on human epidermal Langerhans cells”. Int Arch Allergy Immunol. 104 Suppl 1 (1): 63–4. doi:10.1159/000236756. PMID 8156009. 
  2. ^ Prussin C, Metcalfe D (2006). “5. IgE, mast cells, basophils, and eosinophils”. J Allergy Clin Immunol 117 (2 Suppl Mini-Primer): S450–6. doi:10.1016/j.jaci.2005.11.016. PMID 16455345. 
  3. ^ 江川真由美,烏山一「好塩基球研究のアップデート」『実験化学』第30巻第6号、2012年、905-911頁。 


「好塩基球」の続きの解説一覧




塩基好性白血球と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

塩基好性白血球のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



塩基好性白血球のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの好塩基球 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS