ボイスオーバーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ボイスオーバーの意味・解説 

ボイスオーバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/23 04:18 UTC 版)

ボイスオーバーvoice-overV.O.VO)とは、映画やテレビなどにおいて、画面に現れない話者の声、ナレーター(語り手による叙述など)を用いる表現手法である。「ヴォイス・オーヴァー」の表記もしばしば映画学の文献などで用いられる。


  1. ^ Jessica Rietveld (2008) 'The Mind of a Subtitler: Translation Strategies Employed in Subtitling Crime and Comedy'.
  2. ^ Amir Hassanpour英語版. “The Museum of Broadcast Communications - Encyclopedia of Television - Voice-Over”. 放送通信博物館英語版. 2014年5月20日閲覧。
  3. ^ Jorge Díaz Cintas, Gunilla Anderman, ed (2009). Audiovisual Translation: Language Transfer on Screen. パルグレイブ・マクミラン英語版. ISBN 978-0-230-01996-6 
  4. ^ Aaron O. Patrick (2007年10月12日). “On Polish TV, Desperate Wives Sound Like Guys: Voice-Over Artists Strive To Keep Dialogue Flat; The Horror of Emoting”. ウォール・ストリート・ジャーナル. 2014年5月20日閲覧。
  5. ^ 阿部邦雄編著『TV洋画の人気者 声のスターのすべて』近代映画社、1979年、p.261。声優の中村正のインタビューでの証言。


「ボイスオーバー」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」からボイスオーバーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からボイスオーバーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からボイスオーバー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボイスオーバー」の関連用語

ボイスオーバーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボイスオーバーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボイスオーバー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS