ブロカール三角形とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブロカール三角形の意味・解説 

ブロカール三角形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/05 08:36 UTC 版)

黒い三角形は三角形ABCのブロカール三角形。B1、B2 はブロカール点

幾何学において、 ブロカール三角形(ぶろかーるさんかくけい、Brocard triangles)とは、ブロカール点に関する三角形の総称である[1]。アンリ・ブロカールから命名された[2]

A,B,Cがこの順に、時計回りにあるとする。三角形ABCに対して時計回りに定義されるブロカール点をB1,反時計回りに定義されるブロカール点をB2とする。

定義

第一ブロカール三角形

AB1,CB2の交点、BB1,AB2の交点、CB1,AB2の交点が成す三角形を第一ブロカール三角形と言う[3][4]

単に、ブロカール三角形と言う場合は第一ブロカール三角形を指す[5]

第一ブロカール三角形の外接円ブロカール円である。

第二ブロカール三角形

円ABB2、ACB1のAでない方の交点をA'とする。同様にB',C'を定義する。この時△A'B'C'を第二ブロカール三角形と言う。第二ブロカール三角形と元の三角形は類似重心を中心として配景的である[6]。また、ブロカール円上に存在する。

第三ブロカール三角形

第一ブロカール三角形の頂点の等角共役点が成す三角形を第三ブロカール三角形と言う[5]。各頂点は、重心と三角形に対して定義されるアポロニウスの円の中心を結ぶ直線上にある。

第四ブロカール三角形

第ニブロカール三角形の頂点の等角共役点が成す三角形を第四ブロカール三角形と言う[5]重心垂心を直径とする円(垂重円)と中線の重心でない方の交点の成す三角形としても定義され、そのためD三角形(D-triangle)とも呼ばれる[7]

第五ブロカール三角形

第一、第二ブロカール点の外周三角形の頂点三角形(二つの三角形DEF,D'E'F'についてDD',EE',FFの成す三角形)を第五ブロカール三角形と言う[8]。元の三角形と第五ブロカール三角形の配景の中心は三線三乗点(第三ブロカール点の等角共役点)である。

第六ブロカール三角形

AB1とAB2のB1,B2でない方の第二ブロカール円(外心を中心とするB1,B2を通る円)との交点を通る直線をLaとする。同様にLb,Lcも定義する。La,Lb,Lcの成す三角形を第六ブロカール三角形と言う[9]

第七ブロカール三角形

外心をOとする。ブロカール円とAO,BO,COのOでない方の交点の成す三角形を第七ブロカール三角形と言う。ブロカール円上に存在する。

第八ブロカール三角形

第七ブロカール三角形の頂点を外接円反転した点の成す三角形を第八ブロカール三角形と言う。第八ブロカール三角形は三角形を成さない、つまり共線である。この線はルモワーヌ軸である。

第九ブロカール三角形

第八ブロカール三角形の等角共役点の成す三角形を第九ブロカール三角形と言う。シュタイナー楕円上に存在する。

第十ブロカール三角形

第七ブロカール三角形の頂点のブロカール円に対する対蹠点の成す三角形を第十ブロカール三角形と言う。ブロカール円上に存在する。

第十一ブロカール三角形

A,B,Cの外接円に対する対蹠点のOrthopivotal cubic(ノイベルグ三次曲線を参照)の特異焦点(circular pointsにおける接線の交点)が成す三角形を第十一ブロカール三角形と言う。ブロカール円上に存在する。

関連項目

脚注

  1. ^ Weisstein, Eric W.. “Brocard Triangles” (英語). mathworld.wolfram.com. 2024年3月28日閲覧。
  2. ^ Henri Brocard - Biography” (英語). Maths History. 2024年3月17日閲覧。
  3. ^ Gentry, F. C. (1941), “Analytic geometry of the triangle”, National Mathematics Magazine 16 (3): 127–140, doi:10.2307/3028804, JSTOR 3028804, MR0006038, https://jstor.org/stable/3028804 .
  4. ^ Weisstein, Eric W.. “First Brocard Triangle” (英語). mathworld.wolfram.com. 2024年3月17日閲覧。
  5. ^ a b c Brocard triangles”. bernard-gibert.fr. 2024年3月23日閲覧。
  6. ^ Weisstein, Eric W.. “Second Brocard Triangle” (英語). mathworld.wolfram.com. 2024年3月28日閲覧。
  7. ^ Weisstein, Eric W.. “D-Triangle” (英語). mathworld.wolfram.com. 2024年3月30日閲覧。
  8. ^ ENCYCLOPEDIA OF TRIANGLE CENTERS X(32)”. faculty.evansville.edu. 2024年3月28日閲覧。
  9. ^ Encyclopedia of Triangle Centers X(384)”. Clark Kimberling. 2024年3月29日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ブロカール三角形のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブロカール三角形」の関連用語

ブロカール三角形のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブロカール三角形のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブロカール三角形 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS