タイラント (ウルトラ怪獣)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タイラント (ウルトラ怪獣)の意味・解説 

タイラント (ウルトラ怪獣)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/30 18:55 UTC 版)

タイラントは、特撮テレビドラマ『ウルトラマンタロウ』をはじめとする「ウルトラシリーズ」に登場する架空の怪獣。別名は暴君怪獣


注釈

  1. ^ 『新ウルトラマン列伝』第12話では、頭部の角を構成すると紹介されていた。
  2. ^ 実際には倒されていないが、別のエピソードでナックル星人に操られる形で再登場している。
  3. ^ 実際には倒されていない。書籍『オール・ザットウルトラマンタロウ』では、背中の形状に関して『帰ってきたウルトラマン』に登場するマグネドンに近い形状であると記述している[2]
  4. ^ 腕の鎌と鉄球の配置が『ウルトラマンA』に登場するバラバとは左右逆になっており[2]、このことは『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル』でイカルス星人にも言及されている。
  5. ^ 書籍『オール・ザットウルトラマンタロウ』では尾の形状に関して『ウルトラセブン』に登場するガブラに近い形状であると記述している[2]
  6. ^ 新ウルトラマン列伝』第12話では、キングクラブの能力であると解説されている。
  7. ^ 『ウルトラマン列伝』第103話のヴィラニアスは「(腹部を形成する)ベムスターの光線技吸収能力」によって効かなかったと解説し、後番組『新ウルトラマン列伝』第12話では、ウルトラマンタロウがハンザギランの強い生命力を受け継いだためかもしれないと推測している。

出典

  1. ^ a b c オール・ザットタロウ 2016, p. 70, 「ウルトラマンタロウTVシリーズストーリーガイド」
  2. ^ a b c d オール・ザットタロウ 2016, p. 120, 「登場怪獣資料写真」
  3. ^ KKベストセラーズ発行『語れ!ウルトラマン 兄弟激闘編』79頁
  4. ^ a b c 豪怪奔放 2021, p. 75, 「第1章 ウルトラマン 1971-1974 ウルトラマンタロウ」
  5. ^ a b c 白書 1982, p. 181, 「ウルトラマンタロウ 怪獣リスト」
  6. ^ a b c d e 画報 上巻 2002, p. 167
  7. ^ a b ウルトラ怪獣大全集 1984, p. 66, 「ウルトラマンタロウ 全怪獣」
  8. ^ a b c d 大辞典 2001, p. 199
  9. ^ a b 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 111
  10. ^ a b c d UPM vol.11 2020, p. 24, 「宇宙怪獣、宇宙人、怪獣、怪人」
  11. ^ クロニクル 2023, p. 90, 「ウルトラマンタロウ登場怪獣ファイル」
  12. ^ 劇中未使用。1988年の帯番組『ウルトラ怪獣大百科』の解説より[信頼性要検証]
  13. ^ 『円谷ヒーロー ウルトラ怪獣全史』講談社〈講談社MOOK〉、2014年3月25日、61頁。ISBN 978-4-06-389805-7 
  14. ^ a b 宇宙船160 2018, pp. 82–85, 取材・文 鴬谷五郎「70's円谷怪獣リスペクト検証 栄光の怪獣王国、狂乱のデザイン史 第8回 タロウ怪獣に見る、鈴木儀雄デザインの流儀とサービス精神」
  15. ^ 週刊 ウルトラマン オフィシャル・データファイル 全国版 No.9 p.12(デアゴスティーニ・ジャパン)
  16. ^ 大辞典 2001, p. 80.
  17. ^ 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 118, 「column 遊園地の怪獣たち」.
  18. ^ 白書 1982, p. 178.
  19. ^ a b c ウルトラ怪獣大全集 1984, p. 103
  20. ^ a b c d e 登場怪獣”. ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY. 2017年1月30日閲覧。
  21. ^ a b UPM vol.08 2020, p. 12, 「惑星ハマー出現 レイオニクスバトル怪獣、レイオニクスバトラー」
  22. ^ 週刊 ウルトラマン オフィシャル・データファイル 全国版 No.66 p.22(デアゴスティーニ・ジャパン)
  23. ^ 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 363.
  24. ^ ウルトラ銀河伝説超全集 2009, p. 55.
  25. ^ 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 377, 「column バット星人の怪獣兵器」.
  26. ^ a b UPM vol.08 2020, p. 26, 「怪獣、宇宙人、宇宙怪獣、ロボット」
  27. ^ 超百科 2019, p. 67.
  28. ^ a b c d 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 380
  29. ^ 登場キャラクター ウルトラマンギンガ 公式インフォメーション”. 2017年3月5日閲覧。
  30. ^ ギンガS超全集 2015, pp. 56–57, 「ウルトラマンギンガ怪獣大図鑑」
  31. ^ a b UPM vol.33 2021, p. 12, 「スパークドールズ怪獣、闇の存在」
  32. ^ a b UPM vol.12 2020, p. 26, 「魔王獣、怪獣、惑星侵略連合、宇宙人」
  33. ^ a b c d e f ジード超全集 2018, p. 55, 「ベリアル融合獣・怪獣・宇宙人図鑑」
  34. ^ a b c d UPM vol.15 2021, p. 23, 「ベリアル融合獣、怪獣、宇宙人」
  35. ^ ジード超全集 2018, p. 99, 「THE ART OF ウルトラマンジード」
  36. ^ ウルトラゾーン完全ガイド 2012, p. 104, 「ウルトラゾーンアイキャッチコレクション8」.
  37. ^ 『大決戦!超ウルトラ8兄弟超全集』小学館〈てれびくんデラックス愛蔵版〉、2008年、87頁。ISBN 978-4-09-105120-2 
  38. ^ “「ウルトラ史上最強」だったかも? 幻の怪獣「グランドタイラント」とは”. マグミクス (メディア・ヴァーグ). (2023年10月22日). https://magmix.jp/post/190317 2024年2月25日閲覧。 

出典(リンク)






英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイラント (ウルトラ怪獣)」の関連用語

タイラント (ウルトラ怪獣)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイラント (ウルトラ怪獣)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタイラント (ウルトラ怪獣) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS