ケプラー10cとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケプラー10cの意味・解説 

ケプラー10c

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/19 23:57 UTC 版)

ケプラー10c(英語:Kepler-10c)とは地球から見てりゅう座の方向に約560光年離れたところにあるG型主系列星[1]ケプラー10公転している太陽系外惑星である。2011年1月にケプラー10bが発見された当時からその存在が示唆されていたが、2011年5月に正式に公表された[1]。この発見にはNASAのスピッツァー宇宙望遠鏡のデータが使用され、BLENDERという偽陽性(反応は真、実際は偽)の可能性を排除する技術が使われた。ケプラー10cは統計的に[注 1]トランジットを起こすことが発見された3番目の惑星であり、ケプラー9dケプラー11gの後に発見された。この統計的な発見方法はケプラーの観測対象天体に潜むまだ発見されていない系外惑星を確認するのに必要であると考えられている[1]


注釈

  1. ^ a b ここでの統計的にとは実際の観測に基づいて存在が確認されるのではなく、確率に基づいて確認されるということ。この惑星は後述のとおり99.998%存在している→確率に基づき確認が行われた。統計上3番目ということではないので注意。
  2. ^ 金属量[Fe/H]は[Fe/H]=xの場合、太陽の10x倍であることを意味する。つまり
     より太陽の71%で、29%少ないということである。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x Fressin, Francois et al. (2011). “Kepler-10 c: a 2.2 Earth Radius Transiting Planet in a Multiple System”. The Astrophysical Journal Supplement 197 (1): 12. arXiv:1105.4647. Bibcode2011ApJS..197....5F. doi:10.1088/0067-0049/197/1/5. 
  2. ^ Fogtmann-Schulz, Alexandra et al. (2014). “Accurate Parameters of the Oldest Known Rocky-exoplanet Hosting System: Kepler-10 Revisited”. The Astrophysical Journal 781 (2): 8. arXiv:1311.6336. Bibcode2014ApJ...781...67F. doi:10.1088/0004-637X/781/2/67. 
  3. ^ a b c d e Rajpaul, V.; Buchhave, L. A.; Aigrain, S. (2017). “Pinning down the mass of Kepler-10c: the importance of sampling and model comparison”. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society: Letters 471 (1): L125 - L130. arXiv:1707.06192. Bibcode2017MNRAS.471L.125R. doi:10.1093/mnrasl/slx116. 
  4. ^ a b c d e f Batalha , Natalie M.; Borucki , William J.; Bryson , Stephen T.; Buchhave , Lars A.; Caldwell , Douglas A.; Christensen-Dalsgaard , Jorgen; Ciardi , David; Dunham , Edward W. et al. (2011). “Kepler's First Rocky Planet: Kepler-10b”. The Astrophysical Journal 729 (1): 21. arXiv:1102.0605. Bibcode2011ApJ...729...27B. doi:10.1088/0004-637X/729/1/27. 
  5. ^ a b c d Kepler-10 c”. NASA Exoplanet Archive. NASA Exoplanet Science Institute. 2020年5月9日閲覧。
  6. ^ a b Clavin, Whitney (2014年6月2日). “Astronomers Confounded By Massive Rocky World”. NASA. 2020年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月9日閲覧。
  7. ^ a b c Dumusque, Xavier; Bonomo, Aldo S.; Haywood, Raphaelle D.; Malavolta, Luca; Segransan, Damien; Buchhave, Lars A.; Collier Cameron, Andrew (2014). The Kepler-10 Planetary System Revisited by HARPS-N: A Hot Rocky World and a Solid Neptune-Mass Planet. arXiv:1405.7881. Bibcode2014ApJ...789..154D. doi:10.1088/0004-637X/789/2/154. 
  8. ^ Williams, Matt (2014年12月1日). “What Percent of Earth is Water?”. Universe Today. 2020年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月9日閲覧。
  9. ^ Megan Fellman (2014年6月12日), “New Evidence for Oceans of Water Deep in the Earth” (プレスリリース), ノースウェスタン大学, オリジナルの2020年5月9日時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20200509075006/https://news.northwestern.edu/stories/2014/06/new-evidence-for-oceans-of-water-deep-in-the-earth 2020年5月9日閲覧。 
  10. ^ Santos, Leonardo dos (2017年8月7日). “The mass of Kepler-10c revisited: Upping the radial velocities game”. astrobites. 2020年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月9日閲覧。
  11. ^ a b Planet? Check.”. JPL. Caltech/NASA (2011年5月23日). 2020年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月10日閲覧。
  12. ^ Kepler-10c and a New Method to Validate Planets”. エイムズ研究センター. NASA (2011年5月24日). 2018年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月10日閲覧。
  13. ^ Dumusque, Xavier; Bonomo, Aldo S.; Haywood, Raphaelle D.; Malavolta, Luca; Segransan, Damien; Buchhave, Lars A.; Collier Cameron, Andrew; Latham, David W. et al. (2014). “The Kepler-10 Planetary System Revisited by HARPS-N: A Hot Rocky World and a Solid Neptune-Mass Planet”. The Astrophysical Journal 789 (2): 14. arXiv:1405.7881. Bibcode2014ApJ...789..154D. doi:10.1088/0004-637X/789/2/154. 
  14. ^ Notes for planet Kepler-10 c”. The Extrasolar Planets Encyclopaedia (2020年4月13日). 2020年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月10日閲覧。


「ケプラー10c」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケプラー10c」の関連用語

ケプラー10cのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケプラー10cのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケプラー10c (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS