アニメーション研究会連合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アニメーション研究会連合の意味・解説 

アニメーション研究会連合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/07 09:32 UTC 版)

アニメーション研究会連合(アニメーションけんきゅうかいれんごう)、略称 アニ研連(アニけんれん)は、1981年から2018年まで存在した日本アニメーション自主制作・上映組織。東京近郊の大学アニメーションサークルを中心に結成され、年2回の上映会を開催した。2018年に事実上の後継団体となった全国自主制作アニメーション上映会(あにうえ)も記載する。


  1. ^ 『アニメーション研究会連合 第三回名作上映会』(1999年、パンフレット、p2 『巻頭の辞』)より
  2. ^ 『アニメーション研究会連合 第三回名作上映会』(1999年、パンフレット、p25 『アニメーション研究会連合創設までのいきさつ』)より。サークル(記載順)は、上智大学アニメーション研究会、中央大学アニメーション研究会、早稲田大学アニメーション同好会、多摩美術大学アニメーション・フィルム・コーポレーション、早稲田大学アニメーション研究会、拓殖大学アニメーション研究会、国立音楽大学まんが映画同好会、明治学院大学アニメーション・サークル「あふら」、慶応義塾大学アニメーション研究会
  3. ^ 上映会履歴 - アニメーション研究会連合
  4. ^ 2017/12/15 アニメーション研究会連合 公式ツイッター
  5. ^ 2018/4/3 アニメーション研究会連合 公式ツイッター
  6. ^ 団体紹介・第1回上映会のお知らせ - 全国自主制作アニメーション上映会(あにうえ)
  7. ^ 『第1回 全国自主制作アニメーション上映会 パンフレット』 p6-9 より。学習院大学アニメーション研究会、神奈川工科大学アニメーション研究部、國學院大學アニメーション研究会、サークルつつみ、スタジオぽぷり、千葉工業大学動画制作部、千葉大学アニメーション研究会、帝京大学アニメーション倶楽部、帝京大学医学部総合芸術研究部、東京工業大学アニメーション研究会、東京理科大学動画研究同好会、東洋アニメーションファクトリー、無敵動画堂、早稲田アニメーション研究会(掲載順)


「アニメーション研究会連合」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アニメーション研究会連合のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アニメーション研究会連合」の関連用語

アニメーション研究会連合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アニメーション研究会連合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアニメーション研究会連合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS