しゃくとりむしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > > > しゃくとりむしの意味・解説 

しゃくとり‐むし【尺取虫】

読み方:しゃくとりむし

シャクガ幼虫細長い芋虫で、腹脚が二対しかないので、人が親指人さし指で尺をとるような進み方をする。静止する枯れ枝に似る。土瓶わり。すんとりむしおぎむし。《 夏》「—尺とり失せて酒剰(あま)さず/郎」

尺取虫の画像
シャクトリムシ一種、チャバネフユエダシャク




しゃくとりむしと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゃくとりむし」の関連用語

しゃくとりむしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゃくとりむしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS