怪傑!トロピカル丸 CDシングル

怪傑!トロピカル丸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/19 05:10 UTC 版)

CDシングル

2012年

 1st「トロピカルキッス」「ひまわり」(2012年1月21日)

 2nd「Here WE Go!? 」(2012年5月2日)[8] TYPE AとTYPE Bのジャケット違いあり。

  1. Here WE Go!?
  2. START
  3. Here WE Go!?(instrumental)
  4. START(instrumental)

 3rd「Jump! to the sky」(2012年11月28日)TYPE AとTYPE Bのジャケット違いあり

  1. Jump! to the sky
  2. 舞々☆ニーハオ
  3. Jump! to the sky(instrumental)
  4. 舞々☆ニーハオ(instrumental)

2013年

  4th「チャンスの神様」(2013年7月17日)[9]

  1. チャンスの神様
  2. 大胆無敵にGO MY WAY
  3. チャンスの神様(instrumental)
  4. 大胆無敵にGO MY WAY(instrumental)
青春!トロピカル丸

  1stシングル「謎だらけLOVE×2 DARLING」(2013年12月18日) オリコンランキング12位、TYPE AとTYPE Bのジャケット違いあり

  1. 謎だらけLOVE×2 DARLING
  2. Boon Boon カイトロ号
  3. 謎だらけLOVE×2 DARLING(instrumental)
  4. Boon Boon カイトロ号(instrumental)

  2ndシングル「恋のS.O.S」(2014年3月26日) オリコンウィークリーチャート20位・インディーズランキング2位。

   TYPE A

  1. 恋のS.O.S
  2. 大漁だッ!
  3. 恋のS.O.S(instrumental)
  4. 大漁だッ!(instrumental)

   TYPE B

  1. 恋のS.O.S
  2. 時空を超えても、君が好き。
  3. 恋のS.O.S(instrumental)
  4. 時空を超えても、君が好き。(instrumental)

  1. ^ 「つんく♂ 命名のアイドルユニット「怪傑!トロピカル丸」がCDデビュー!」” (2012年1月21日). 2012年2月1日閲覧。
  2. ^ a b 「うどん県ー?!!」” (2011年1月21日). 2012年7月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年2月1日閲覧。
  3. ^ 個人の活動など。
  4. ^ 個人の活動など。
  5. ^ 「百晴です(^^)/やばーいねっ」” (2011年11月18日). 2012年7月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年2月3日閲覧。
  6. ^ 「つんく♂ 命名のアイドルユニット「怪傑!トロピカル丸」がCDデビュー!」” (2012年11月16日). 2012年2月2日閲覧。
  7. ^ 怪傑!トロピカル丸 純情と青春で動員争い中!AeLL.メンバーはソロ活動へ” (2013年5月12日). 2016年8月6日閲覧。
  8. ^ 怪傑!トロピカル丸” (2013年6月28日). 2016年8月6日閲覧。
  9. ^ 怪傑!トロピカル丸、ニュー・シングル『チャンスの神様』” (2013年6月28日). 2016年8月6日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「怪傑!トロピカル丸」の関連用語

怪傑!トロピカル丸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



怪傑!トロピカル丸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの怪傑!トロピカル丸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS