「岩手県の廃止市町村一覧」を解説文に含む見出し語の検索結果(81~90/294件中)
つがるいしむら津軽石村盛合家住宅と庭園廃止日1955年4月1日廃止理由編入合併津軽石村、重茂村、崎山村、花輪村 → 宮古市現在の自治体宮古市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡下閉伊郡...
なみうちむら浪打村廃止日1957年11月1日廃止理由新設合併浪打村、一戸町、姉帯村、小鳥谷村、鳥海村 → 一戸町現在の自治体一戸町廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡二戸郡市町村コード...
しぶたみむら渋民村廃止日1954年4月1日廃止理由新設合併渋民村、玉山村、藪川村 → 玉山村現在の自治体盛岡市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡岩手郡市町村コードなし(導入前に廃止)...
ナビゲーションに移動検索に移動渋民村廃止日1955年4月1日廃止理由新設合併渋民村、大原町、摺沢町、興田村、猿沢村 → 大東町現在の自治体一関市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡東磐...
ナビゲーションに移動検索に移動爾薩体村廃止日1955年3月10日廃止理由新設合併爾薩体村、福岡町、石切所村、御返地村、斗米村 → 福岡町現在の自治体二戸市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩...
ナビゲーションに移動検索に移動いかわむら猪川村長谷寺観音堂廃止日1952年4月1日廃止理由新設合併猪川村、大船渡町、盛町、赤崎村、立根村、日頃市村、末崎村 → 大船渡市現在の自治体大船渡市廃止時点のデ...
ナビゲーションに移動検索に移動たやまむら田山村廃止日1956年9月30日廃止理由新設合併田山村、荒沢村 → 安代町現在の自治体八幡平市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡二戸郡市町村コ...
ナビゲーションに移動検索に移動田河津村廃止日1955年2月1日廃止理由新設合併田河津村、長坂村 → 東山村現在の自治体一関市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡東磐井郡面積39.47k...
でんどうむら田頭村廃止日1956年9月30日廃止理由新設合併田頭村、大更村、平舘村、寺田村 → 西根村現在の自治体八幡平市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡岩手郡市町村コードなし(導...
さかりちょう盛町洞雲寺廃止日1952年4月1日廃止理由新設合併盛町、大船渡町、赤崎村、猪川村、立根村、日頃市村、末崎村 → 大船渡市現在の自治体大船渡市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手...