「焼戻しできる」を解説文に含む見出し語の検索結果(71~80/273件中)
読み方:やきもどしするまいサ行変格活用の動詞「焼戻しする」の終止形に、打消推量の助動詞「まい」が付いた形。» 「焼戻し」の意味を調べる...
tempered martensiteマルテンサイトの焼戻組織の総称。狭義には焼戻しの第三段階直前(約250℃)まで焼戻しされたマルテンサイト組織。
tempered martensiteマルテンサイトの焼戻組織の総称。狭義には焼戻しの第三段階直前(約250℃)まで焼戻しされたマルテンサイト組織。
multiple tempering高合金鋼、高速度工具鋼などのように、1回の焼戻しで効果が十分上がらない場合に、焼戻しを2~3回繰り返す操作。
multiple tempering高合金鋼、高速度工具鋼などのように、1回の焼戻しで効果が十分上がらない場合に、焼戻しを2~3回繰り返す操作。
tempering crack焼入れした鉄鋼を焼戻しする際、急熱、急冷又は組織変化のために生じる割れ。
tempering crack焼入れした鉄鋼を焼戻しする際、急熱、急冷又は組織変化のために生じる割れ。
season cracking焼入れ又は焼入焼戻しした鉄鋼が放置中に生じる割れ。自然割れともいう。
season cracking焼入れ又は焼入焼戻しした鉄鋼が放置中に生じる割れ。自然割れともいう。
thermal refining焼入れ後、比較的高い温度(400℃以上)に焼戻して、トルースタイト又はソルバイト組織にする操作。