「第1次防衛力整備計画」を解説文に含む見出し語の検索結果(41~50/132件中)
おおなみ基本情報建造所石川島重工業東京工場運用者 海上自衛隊艦種甲型警備艦→護衛艦(DDK)→ 特務艦(ASU)級名あやなみ型艦歴計画昭和33年度計画発注1958年起工1959年3月20日進...
まきなみ基本情報建造所飯野重工舞鶴造船所運用者 海上自衛隊艦種甲型警備艦→護衛艦(DDK)→ 特務艦(ASU)級名あやなみ型艦歴計画昭和33年度計画発注1958年起工1959年3月20日進水...
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom...
いすず型護衛艦基本情報艦種護衛艦(DE)命名基準日本の河川名運用者 海上自衛隊建造期間1960年 - 1964年就役期間1961年 - 1993年[1]建造数4隻前級いかづち...
いすず型護衛艦基本情報艦種護衛艦(DE)命名基準日本の河川名運用者 海上自衛隊建造期間1960年 - 1964年就役期間1961年 - 1993年[1]建造数4隻前級いかづち...
いすず型護衛艦基本情報艦種護衛艦(DE)命名基準日本の河川名運用者 海上自衛隊建造期間1960年 - 1964年就役期間1961年 - 1993年[1]建造数4隻前級いかづち...
72式射撃指揮装置1型「くらま」搭載のFCS-1A種別追尾レーダー開発・運用史開発国 日本就役年1972年(昭和47年)送信機形式マグネトロン[1]周波数X(I/J)バンドアンテナ形式...
あさしお型潜水艦基本情報種別潜水艦命名基準潮の名(○○しお)運用者 海上自衛隊建造期間1964年 - 1969年就役期間1966年 - 1986年建造数4隻前級おおしお型次級うずしお型要目基...
ちはや基本情報建造所三菱日本重工業横浜造船所運用者 海上自衛隊艦種潜水艦救難艦 (ASR)次級ふしみ (潜水艦救難艦)艦歴計画昭和34年度計画発注1959年起工1960年3月15日進水196...
ちはや基本情報建造所三菱日本重工業横浜造船所運用者 海上自衛隊艦種潜水艦救難艦 (ASR)次級ふしみ (潜水艦救難艦)艦歴計画昭和34年度計画発注1959年起工1960年3月15日進水196...