「下顎枝」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/188件中)
読み方:かがくし【英】:Ramus mandibulae,Ramus of mandible下顎枝は下顎体の後端から上(やや)後方に延びた、扁平な板状部で矢状位に立つ。
読み方:かがくし【英】:Ramus mandibulae,Ramus of mandible下顎枝は下顎体の後端から上(やや)後方に延びた、扁平な板状部で矢状位に立つ。
読み方:かがくし【英】:Ramus mandibulae,Ramus of mandible下顎枝は下顎体の後端から上(やや)後方に延びた、扁平な板状部で矢状位に立つ。
読み方:こうきんそめん【英】:Tuberositas masseterica,Masseteric tuberosity下顎枝の外面は平滑であるが、下顎角に近い所に大きい咬筋粗面がある。咬筋の停止部。
読み方:こうきんそめん【英】:Tuberositas masseterica,Masseteric tuberosity下顎枝の外面は平滑であるが、下顎角に近い所に大きい咬筋粗面がある。咬筋の停止部。
読み方:こうきんそめん【英】:Tuberositas masseterica,Masseteric tuberosity下顎枝の外面は平滑であるが、下顎角に近い所に大きい咬筋粗面がある。咬筋の停止部。
読み方:こうきんそめん【英】:Tuberositas masseterica,Masseteric tuberosity下顎枝の外面は平滑であるが、下顎角に近い所に大きい咬筋粗面がある。咬筋の停止部。
読み方:よくとつきんそめん【英】:Tuberositas pterygoidea,Pterygoid tuberosity下顎枝の内面の下顎角に接する部に翼突筋粗面がある。内側翼突筋の停止部。
読み方:よくとつきんそめん【英】:Tuberositas pterygoidea,Pterygoid tuberosity下顎枝の内面の下顎角に接する部に翼突筋粗面がある。内側翼突筋の停止部。
読み方:よくとつきんそめん【英】:Tuberositas pterygoidea,Pterygoid tuberosity下顎枝の内面の下顎角に接する部に翼突筋粗面がある。内側翼突筋の停止部。