「伝統的建造物」を解説文に含む見出し語の検索結果(141~150/4403件中)
名称: 井田家住宅主屋 ふりがな: いだけじゅうたくしゅおく 登録番号: 29 - 0064 員数(数): 1 員数(単位): 棟 構造: 木造平屋一部2階建、瓦葺、建築面積169㎡、高塀付 時代区分...
名称: 井田家住宅内蔵 ふりがな: いだけじゅうたくうちぐら 登録番号: 29 - 0065 員数(数): 1 員数(単位): 棟 構造: 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積25㎡ 時代区分: 江戸 年代:...
名称: 井田家住宅内蔵 ふりがな: いだけじゅうたくうちぐら 登録番号: 29 - 0065 員数(数): 1 員数(単位): 棟 構造: 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積25㎡ 時代区分: 江戸 年代:...
名称: 京都市上賀茂 ふりがな: きょうとしかみがも 選定基準: (二)伝統的建造物群及び地割がよく旧態を保持しているもの 選定年月日: 1988.12.16(昭和63.12.16) 所在場所住所: ...
名称: 京都市上賀茂 ふりがな: きょうとしかみがも 選定基準: (二)伝統的建造物群及び地割がよく旧態を保持しているもの 選定年月日: 1988.12.16(昭和63.12.16) 所在場所住所: ...
名称: 京都市嵯峨鳥居本 ふりがな: きょうとしさがとりいもと 選定基準: (三)伝統的建造物群及びその周囲の環境が地域的特色を顕著に示しているもの 選定年月日: 1979.05.21(昭和54.05...
名称: 京都市嵯峨鳥居本 ふりがな: きょうとしさがとりいもと 選定基準: (三)伝統的建造物群及びその周囲の環境が地域的特色を顕著に示しているもの 選定年月日: 1979.05.21(昭和54.05...
名称: 京都市産寧坂 ふりがな: きょうとしさんねいざか 選定基準: (三)伝統的建造物群及びその周囲の環境が地域的特色を顕著に示しているもの 選定年月日: 1976.09.04(昭和51.09.04...
名称: 京都市産寧坂 ふりがな: きょうとしさんねいざか 選定基準: (三)伝統的建造物群及びその周囲の環境が地域的特色を顕著に示しているもの 選定年月日: 1976.09.04(昭和51.09.04...
名称: 京都市祇園新橋 ふりがな: きょうとしぎおんしんばし 選定基準: (一)伝統的建造物群が全体として意匠的に優秀なもの 選定年月日: 1976.09.04(昭和51.09.04) 所在場所住所:...