京都市産寧坂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 京都市産寧坂の意味・解説 

京都市産寧坂

名称: 京都市産寧坂
ふりがな きょうとしさんねいざか
選定基準 (三)伝統的建造物群及びその周囲の環境地域的特色顕著に示しているもの
選定年月日 1976.09.04(昭和51.09.04)
所在場所住所 京都府京都市
面積 8.2
地区決定年月日 1976.06.08(昭和51.06.08)
保存計画年月日 1976.07.01(昭和51.07.01)
解説文: 八坂神社法観寺清水寺などの門前町として古くから賑わった地域で、産寧坂から二年坂辺りは一階を店とする虫籠窓町家茶店がならび、二年坂から高台寺辺り大正時代以降二階建数奇屋風の町家が見られるなど特色ある町家塔頭周辺の緑と歴史的風致形成している。
伝統的建造物群保存地区のほかの用語一覧
里坊群:  大津市坂本
鉱山町:  大田市大森銀山  高梁市吹屋
門前町:  京都市嵯峨鳥居本  京都市産寧坂  大津市坂本
養蚕町:  東御市海野宿



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京都市産寧坂」の関連用語

京都市産寧坂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京都市産寧坂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS