「岩手県の廃止市町村一覧」を解説文に含む見出し語の検索結果(131~140/294件中)
さくらがわむら佐倉河村廃止日1954年4月1日廃止理由新設合併佐倉河村、水沢町、姉体村、真城村、黒石村、羽田村 → 水沢市現在の自治体奥州市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡胆沢郡市...
ナビゲーションに移動検索に移動八幡村廃止日1955年4月1日廃止理由新設合併八幡村、石鳥谷町、新堀村、八重畑村 → 石鳥谷町現在の自治体花巻市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡稗貫郡...
やさわむら八沢村廃止日1955年4月1日廃止理由新設合併八沢村、藤沢町、黄海村、大津保村(一部) → 藤沢町現在の自治体一関市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡東磐井郡市町村コードな...
うちかわめむら内川目村廃止日1955年1月1日廃止理由新設合併内川目村、大迫町、亀ヶ森村、外川目村 → 大迫町現在の自治体花巻市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡稗貫郡市町村コードな...
なつたむら南都田村廃止日1955年4月1日廃止理由新設合併南都田村、小山村、若柳村 → 胆沢村現在の自治体奥州市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡胆沢郡市町村コードなし(導入前に廃止...
ナビゲーションに移動検索に移動こじょうむら古城村廃止日1955年4月1日廃止理由新設合併古城村、前沢町、白山村、生母村 → 前沢町現在の自治体奥州市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡...
ナビゲーションに移動検索に移動古館村廃止日1955年4月1日廃止理由新設合併古館村、日詰町、赤石村、赤沢村、佐比内村、志和村、長岡村、彦部村、水分村 → 紫波町現在の自治体紫波町廃止時点のデータ国 日...
とうにむら唐丹村伊能忠敬測量の碑・星座石廃止日1955年4月1日廃止理由新設合併唐丹村、釜石市、鵜住居村、甲子村、栗橋村→ 釜石市現在の自治体釜石市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡...
つちざわまち土沢町廃止日1955年1月1日廃止理由新設合併土沢町、小山田村、谷内村、中内村 → 東和町現在の自治体花巻市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡和賀郡市町村コードなし(導入...
つちざわまち土沢町廃止日1955年1月1日廃止理由新設合併土沢町、小山田村、谷内村、中内村 → 東和町現在の自治体花巻市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡和賀郡市町村コードなし(導入...